« うちの子ってやつは。。。 | トップページ | きょうだいはそれぞれ »

近くにいいお仕事、ありますか?

うちの夫に、今進行中のプロジェクトのことを話し、とある町で、セミナーをやったり、相談会をやったりすることができないかなあと相談してみました。

すると、旦那曰く

「まあ、セミナーはいいとして、町に就職先があるのかなあ」

そうですねえ。都内ならいざ知らず、田舎の方では、ママ達に人気の「事務職」は果たしてどのくらいあるのでしょうか。小さい会社から大きい会社まで、いろいろだから、あるかもしれないし、無いかもしれない。その辺のリサーチもしないと、入口はケアしても、出口がない、ということになるんだよねえ。

でも、この問題は、このプロジェクトだけでは解決できないものです。社会全体の受け皿の問題です。最近読んだ日経新聞では、非正社員の比率がだいぶ増えているそうです。多分、ママ達の場合も、再就職=フルタイム、という人は目的のはっきりした人で、そうではない多くのママ達が、「家の近くで、残業が無くて、そこそこお給料の良い」お仕事を探しているのではないでしょうか。そして、そういう仕事は、意外に少ないのかもしれない。または、意外に多いのかもしれないけれど、知られていないだけなのかもしれない。お仕事の、需要と供給のマッチングも問題なのですね。

プロジェクトの課題は多いです。

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« うちの子ってやつは。。。 | トップページ | きょうだいはそれぞれ »

ママ達の再就職って?」カテゴリの記事

コメント

それは言えてますっ!
うちのほうは田舎なので求人は少ないです
小さい子持ちの女がフルタイムで再就職する所なんてほとんどありませんよぉ
会社は結構あるけど事務職は子育てを終えた人とか新卒の人がほとんどです
でも、やっぱり通勤時間は短縮したいので近くで働きたいというのもありますし…
一度辞めてしまうと探すのがなかなか難しいです

投稿: りーまま | 2008年2月15日 (金) 09時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近くにいいお仕事、ありますか?:

« うちの子ってやつは。。。 | トップページ | きょうだいはそれぞれ »