子どものお弁当~働く母の場合~
週3回塾へ行くYU。月曜日。4時過ぎに家に帰り、4時半に塾。帰ってくるのは8時頃。それから夕ご飯。木曜日。8時から9時20分までなので、ご飯を食べてから塾へ。(今日も今帰ってきたところ。がんばれ。YU)。問題は水曜日。4時過ぎに帰ってきて、4時半には塾へ。家に帰ってくるのは9時過ぎだ。さすがに、ご飯を食べる暇がない。そこで、お弁当の登場。
ワタシの「子ども弁当歴」は結構長い(と思う)。(週4回の給食があったが)幼稚園に通っていたので、毎週火曜日はお弁当の日だった。幼稚園児のお弁当は、量が少ないのに可愛いくつくらなければならない(という決まりはないが)。ワタシもがんばりました。そしてこれが、週1回とはいえ、つらかったなあ。にんじんを星形に切るところから始まり、当時、はやっていたポケモンのプリンの顔を作るためにタラモサラダを作ったり、ノリで顔を作ったり。
今はいろいろなグッズも多くなったみたいで、お弁当づくりも楽になった。冷食もふえた。それでもお弁当づくりは働く主婦にとってはかなりつらい。慣れたとはいえ、レパートリーは少なく、ほとんど手間のかからないものしか作らない。切って焼く。炒める。チンする。昨日の残り物を入れる。。。あらら、茶色いお弁当のできあがり~!
お弁当を作らなかったのは長女が小学校1年から2年生の時だけだな。幸福の2年間。その後は、妹が幼稚園に入ったのでお弁当生活復活。妹が幼稚園を卒業したと思ったら、今度は中学生のお姉ちゃんがお弁当だ。それも毎日。学校の方針で、「お嬢様には出来るだけお母様方の作ったお弁当を」と、幼稚園の時よりキビシイ。朝7時過ぎに家を出る長女のためにつくる弁当にかける時間は平均7分。1食は冷凍食品を使う(餃子を入れたことはないけど、JTの食品は使っていたな)
そして明日の塾のお弁当をいつ作るのか?ということですが、そりゃあ、朝しかないでしょう。お姉ちゃんのお弁当と一緒に。自分のも作るんだけどね。3人分。(パパ、ごめんね)。朝作ったお弁当を冷蔵庫に入れておき、夕方出かけるときに持たせる。今はいいけど、夏どうしよう。。。
みんなどうしているのかな。ワタシの悩みは続きます。
| 固定リンク
「中学受験」カテゴリの記事
- 中学入試(2017.02.01)
- 子の受験、パパの出番(2014.10.15)
- 中学受験の思い出(2014.02.03)
- 西川口で合格祈願(2014.01.30)
- 働く母、中学受験の思い出(2013.02.01)
コメント
うちも、お弁当は3つ作るんですが
会社へ行ってた時は子供が泣き始めると
作業が進まないので次の日の弁当を
夜作ってご飯だけ朝つめてました。。。
一度、夜の炊き込みご飯が残って
コレ詰めてもいいよと言われたんですが
お昼には納豆のように糸が引いてたそうです(笑
一番悪くなるのはご飯の様な気がします…
投稿: りーまま | 2008年2月20日 (水) 10時44分
そうなんです
実は私の母もやってくれました。
高校の頃、食べようと思ったお弁当(炊き込みご飯)から糸が。。。危険を感じたワタシは食べませんでしたが、食い意地の張った姉がやられました。駅のベンチで1時間くらい動けなかったそうです。夏のご飯は怖い。。。
投稿: ゆうまま | 2008年2月20日 (水) 19時51分