食品値上げに苦しむ
最近、本当に食品が高くなったと思いません?
今朝の日経新聞を読んで、、、
イオンが今日からトップバリュ商品の一部を値上げするそうだ。マヨネーズ、キャノーラ油、など。さっき、マックスバリュに行って来たけれど、トップバリュ商品を買わなかったから気付かなかった。値上げ幅は20円から30円くらい。3月以降に出荷価格が上がる主な家庭用の食品として、アサヒビール、ロッテアイスクリーム、マルハ練り製品、日新パスタ、ヱスビー香辛料、旭化成ラップ、など。ドトールコーヒーや宅配ピザ、モスバーガーなどもあがるようだ。値上げ幅は10%前後だろうか。
どうりで、さっき、マックスバリュに行ったときに、マルハの魚肉ソーセージが安売りしてたなあ。きっと、近く、値上がりするのだろう。
どの商品も、20円から30円程度の値上げなんだろうけれど、これが積み重なるから、1回の買い物で、200円や300円は今まで以上に支払っているのだ。じりじりと我が家の家計を脅かしている。
ただでさえ、ここのところ出費が多くて。教育費、かかるんです。テレビも調子が悪くて、そのうち壊れそう。家の補修にもかかりそう。車のタイヤも替えないと。自分のエアロビ、いよいよ切りつめなくてはならないかなあ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自粛疲れ(2021.01.23)
- コロナ疲れ(2021.01.16)
- 母、大丈夫?(2021.01.10)
- いつもと違うお正月(2021.01.03)
- 明けましておめでとうございます(2021.01.01)
コメント
私も最近ブログ更新しました。よろしくお願いします。
投稿: ずーさん | 2008年3月 1日 (土) 17時49分