« お弁当復活 | トップページ | 夏休みもあと1週間 »

本当にあった怖い話? part2

今日は久しぶりに、家族みんなでなぜか、ごろーちゃんの「本当にあった怖い話」なんかを見てしまった。

恐がりのYUは耳をふさぎ、目をつぶってみている(??)

そんなYUだが、小さい頃はこんなことがあった。

yuのちょっとコワイ話

まあ、こんな体験は、小さい頃には誰にでもあるのかもしれないね(ないかな)。

そんなんで、ワタシ自身もコワイというより不思議な体験は何度かある。

一番最初、覚えているのは本当に小さかった頃。

お盆で母の実家に帰っていたとき。

夜中に、だれかが裸足でぴちゃぴちゃ歩いている音が聞こえるの!!

でも、小さすぎたワタシは「幽霊」や「お化け」を知らなかったので、母を起こし、

「どろぼーが歩いてる。お母さん、ドロボーが歩いてる」

もちろん母には何も聞こえず、ワタシは見えないドロボーの恐怖におののいたのでした。

思えばあれが最初だなあ。

また別の時。ダンナと二人でドライブに疲れ、眠気を覚ますために山中の道路脇で休憩。と、じゃり、じゃり、と誰かが近づいてくるのよ。で、ワタシ達の車の横でぴたっと足音が止まる。「やだなー。誰か見てるなー」。と、数秒。あれッと思って目を開けても誰もいないわけですよ。これは、ダンナも同じ音を聞いていた。ほんっとに誰もいなかったんだよねえ。

まあ、こんな体験がいくつかあるのですが、どれも「怖かった」という思いはなく、「あれは何だったんだろう」という不思議現象です。本当に、何だったのかな。今でもわかりません。

何かいたのか、はたまた気のせいだったのか、今となっては確かめようもありません。。。

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« お弁当復活 | トップページ | 夏休みもあと1週間 »

怖い話」カテゴリの記事

コメント

幽霊見たことないのでほんとにいるのかな?なんですが、見えないものって怖いですね。頭の中で怖いと思っちゃうから余計怖いんでしょうね。「20世紀少年」も学校の怪談話がポイントだったりします。ただいま15巻まで終わりましたがどんどん面白くなります。近所のブックオフ探してみたんですがなかったです。書店の漫画もよく売れてるみたいなのでしばらくは出回らないかもしれませんね。Amazonなら、中古が少し安く売られていますよ。
応援凸

投稿: Whitedog | 2008年8月26日 (火) 23時07分

私は怖い話は苦手で、吾郎ちゃんの番組CMだけでも消しちゃったくらいです。
ゆうままさんは大丈夫なんですね・・・

投稿: はちみつカフェ | 2008年8月26日 (火) 23時19分

ユウナも私もまったく霊感らしきものはないみたいですが、
私も過去に一度だけ山中で幽霊を見たことがあるんです。
細い山道を車で走ってる時に、前を背の高い男の人が
横切ったんで、私は「危ない!」って思い振り返ると、誰もいませんでした。
車を運転していたのは当時の彼氏です。
彼氏には何も見えていませんでした。
逆に、もしも見えていたらきっと車のハンドルを
切っていたので、そのまま崖から落ちてたかもしれません。
最初で最後の私の霊体験でした。今でもハッキリ
覚えてます。

応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪

投稿: ユウママ | 2008年8月27日 (水) 13時35分

我が家も昨日、何となくつけたテレビがたまたまその番組「ほんとうにあった怖い話」でした。
長女が観たいというので、そのまま観続けましたが、実は私・・苦手なんです。
なので次女と一緒にちょこちょこ目をそらしながら観ていました。。。
私は今まで怖い体験をしたことがないんですが、怖いんですよね~。
これから先も何も怖いことが起きないよう祈るばかりです。。。

投稿: megurin30 | 2008年8月27日 (水) 14時51分

私は見えたりはしないですが、なんだか怖いなと感じたり、気配を感じたりはしますね。音はあんまり聞いた事ないかな・・?
でも、一度、一人暮らしの部屋で洗濯バサミにつるしてあった絵葉書が順に揺れていったのを見た時は怖かった☆すぐとり外しました(^_^;)
で、軽くお祓い(笑)
だって怖かったんだも~ん☆

投稿: ゆみぴい | 2008年8月27日 (水) 15時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本当にあった怖い話? part2:

« お弁当復活 | トップページ | 夏休みもあと1週間 »