お魚になったワタシ
夏休み、終わりましたー
明日からまた仕事だよ。
気分を変えてがんばろー
で、西伊豆ですが。。。
我が家はこれまで、南伊豆(弓ヶ浜か今井浜)で、基本的にはボディボードを使って波に戦いを挑むタイプ(負けますが)でしたが、今年は西伊豆。
西伊豆って、波がないじゃないですかー。
ホテルのプライベートビーチは砂浜じゃないし。
海水浴。。。というより、リゾート。
ま、こういうスタイルもいいかと、海にはいると。。。。
な、なんてきれいな海なんでしょ。
ちょっと行くとめちゃくちゃ深いので、泳ぎが得意ではないワタシは浮き輪を離せませんでしたが、浮き輪を付けて水中メガネでのぞくと足下に泳ぐ魚たち。
ダイビングはもちろん、シュノーケルもしたことがないので、こういう海を見るのは初めてでした。
青いお魚が群れをなして泳いでいる。黄色いしましま模様のお魚。フグみたいな魚が泳いでいる。カサゴみたいな不格好な魚。めちゃくちゃ大きい魚。ふつーの魚も、100匹くらいで群れている。底の方にはヒトデ。岩の中にはウニ。
テレビで見る「海中散歩」が自分の下で見られるのね。
透明なので、底がすぐ近くに見える、という感じだけど、多分、3メートルとか5メートルとかの深さなんでしょうねえ。
波がないから安心して浮かんでいましたが、波があったら戻れませんね。
監視員もいないので、ちょっときょーふ。でも、慎重なyuも、お魚見たさに深いところまでやってきました。関心関心。冒険できるようになったみたいです。
ほんっっとうにきれいな海でした。
新しい世界を見た感じです。
西伊豆って、ダイビングスポットなんですよね。考えてみたら。ダイビングもやってみたいななんて、ちょっと思ってしまいました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- どうする、シンNISA(2023.12.04)
- 長女、保活(2023.12.03)
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
コメント
楽しかったみたいですね。綺麗で魚の多い海だと、シュノーケリングだけでも結構楽しめますよね。うちは水族館でした。炎天下20分待ちでした。さすがお盆は混んでますね。
応援
投稿: Whitedog | 2008年8月14日 (木) 23時01分
おはようございます♪
泳いで泳いで楽しかったようですね^m^?
うちも子供たちはとっても楽しんでくれたようで何よりです(*^_^*)v私は残念ながら湖には入りませんでしたが・・
旅行っていいですよね~また行きたいな♪
今日から今度は義実家帰省です。でも17日には帰りま~す♪記事はUP予定なので時間あれば覗いて見て下さいね~(^_-)-☆
おうえん
投稿: ゆみぴい | 2008年8月15日 (金) 10時11分
綺麗な海だったんですね^^
目に浮かぶようです★★
私も泳げないので、きっと同じく浮き輪につかまりながらプカプカですよ…。
でも、今年は全然海に行ってません。
まぁ行っても、昆布やらなにやらが浮かんでいて、全然綺麗な海ではないんですけど…。
投稿: ちゃっとこ | 2008年8月15日 (金) 14時40分