YUのいない4日間
今日からYUは、千葉県での海浜学校に参加である。
ちょっと雨が心配だが、今頃は、ご飯を食べ終え、他校のみんなと交流会かな
おもえば、MIは一人でお泊まりすることも多かったけれど(おばあちゃんのウチやお友達のウチ)YUは一人でお泊まりしたこと、あったかなあ。
今日は、学校行事なので、一人ではないけれど、親元を離れるのは初めてかも。
昨日は楽しみで眠れなかったんだって。
キャンドルファイヤーでは、司会の大役を仰せつかったようで、張り切っていた。
小学校に入った頃は、引っ込み思案で、お友達もできずに(マイペースなので作らずに?)一人で遊んでいたYUだが、バトンの友達を中心に、ようやく仲良しグループができてきたようだ。
誰とでも仲良くするけれども、特定の仲良しさんのいなかったYUもようやく親しいお友達ができたんだなあ
一方のワタシはちょっと、いえいえ、とっても寂しいです。
YUのいない家は火が消えたみたいです。
パパとMIと3人で囲む食卓は静かでした。
子どもが大人になっていくって、ウレシイのですが、ちょっぴりさみしいものですね
まだまだYUには赤ちゃんでいて欲しかったなあ。
YU、今日から4日間、楽しんできてね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11連休が終わります(2025.01.05)
- 明けましておめでとうございます。(2025.01.01)
- 今年10大ニュース(2024.12.31)
- 次女が来ています(2024.12.30)
- 年賀状(2024.12.22)
コメント
連休中も遊びに来て下さりありがとう♪
下の子っていつまでも小さいままでいてほしいですよね。^m^♪うちの娘もだんだん大きくなってきて、小さかった頃が懐かしいです。
息子が小さかったころはどんどん大きくなってほしかったものですが。。一才しか違わないのにね^^;、息子も1,2歳の頃ゆっくり相手できなかったのでもう一度ちっちゃくならないかなあって思います(笑)もうデカデカですから(~_~;)☆ぽち
投稿: ゆみぴい | 2008年10月14日 (火) 20時09分
いつもありがとうね~♪
やっぱり親から離れる事は
とっても大事だニャン♪
靴GETしたのぉ~!!
やっぱり我慢ばかりしていたら~
体に毒だから~♪
思い切って買うと~♪ストレス発散に
なるよぉ~♪(≧▽≦)
投稿: あいら | 2008年10月14日 (火) 22時12分
下の子は母親にべったりですが、上は友達と遊ぶ方が楽しいみたいです。うれしいような寂しいようなですね。
映画って、どれも娯楽のためのものだと思います。約2時間、普段の生活を離れる手段の一つなので、旅行に行ったりするのと同じだと思います。リアリティのある作品も好きですけど、とんでもなくフィクションの作品も面白いです。
西日本の小中学校の生徒は、平和学習の一環で修学旅行先が長崎や広島のところが以前はかなりありました。語り部の方の話も、聴く姿勢にばらつきがあって、とりあえず行くのならやめた方が良いと思いました。そんなことを、あのドキュメンタリーに出演している方に指摘されたことがあります。
投稿: Whitedog | 2008年10月14日 (火) 22時28分
居る時は、ちょっと静かにしていてくれないかなぁ・・・なんて思いますが、いざ、居ないとなると寂しすぎますよね。でも、あっと言う間に帰ってきますよ。
投稿: Katsuei | 2008年10月15日 (水) 04時51分
ゆうまま様、おはようございます。
うちの兄も、子供は少し手がかかっている方が、
かわいかったなと言っています。
今は高校生、口もきかないと、ぼやいておりました(笑)。
そうやって、大人になっていくんですね。
一緒に入れるうちに、思いでたくさん作ってください。
北見市は、今朝6度です。
寒いです。
ゆうまま様も、風邪など引かぬようお気をつけください。
投稿: のりあっき!! | 2008年10月15日 (水) 05時09分
おはようございます。
今の季節、海浜学校も微妙な気候ですね
風邪ひかないようにと願いたいですね~。
うちも娘が学校の行事で数日いなかったりすると
静かですよ~(笑)
いかに毎日しゃべっているかがわかります。^m^
子供の成長は、寂しい面もありますが
嬉しいですよね
投稿: mei | 2008年10月15日 (水) 07時35分
子供って小学生にもなると、親の知らないところでいろいろ経験して成長してたりしますよね。
うちの息子も、周りより幼いところがあるので、早く成長して欲しいと思う反面、いつまでもこの無邪気な笑顔でいて欲しいとも思います。
投稿: ひなママ | 2008年10月15日 (水) 08時10分
こんにちは。
子供が大きくなっていくにしたがって
家の中で一緒にいる事が少なくなってきますから
だんだん寂しくなりますよね。
私も最近 娘がバイトでいない時なんかの
食事は美味しくないな~と思います。
いつまでも自分の手の中にいてほしいって
思うのは親のエゴなんですかね~。
でもYUちゃん 楽しい海浜学校になるといいですね。
投稿: みやび | 2008年10月15日 (水) 13時14分
そうですよね~~!成長って嬉しくもあり
寂しくもありますよねっ♪
ユウナも次年長さんになったら、お泊まり保育が
あるんで、
その時が初めてユウナと一晩離れ離れになる日なんです。
本当はすごく嫌です(^o^; )
YUちゃんはきっと今頃楽しんでるでしょうね!
ゆうままさんは帰ってくるのが待ち遠しいですね~♪
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
投稿: ユウママ | 2008年10月15日 (水) 13時32分
コメレスです・・
塩焼きそばにチーズって微妙です~(^_^;)イケました??
普通のソース焼きそばにかけたらちょっと興味あるかも(笑)
占いの・・癒して下さるんですね(^_-)-☆私は楽しませて差し上げます!!二人揃えば最強ですね(笑)ぽち
投稿: ゆみぴい | 2008年10月15日 (水) 13時44分
YUちゃんいなくて、ゆうままさんさみしいですね。。。
上の子は早く大きくなって~~~って思ってたけど、
下の子はいつまでも小さいままでいてほしいなぁなんて思っちゃいます。
親の勝手なんですけど…。
YUちゃん、司会ちゃんとできたかな??
投稿: ちゃっとこ | 2008年10月15日 (水) 14時03分