セミナー ~キャンセルの多い日~
ここのところ、寒い日が続いているためか、セミナーの当日キャンセルが多くなった。
みなさま、風邪声で、
「ずびばせん。かぜひいちゃって。。。」
とか、
「子どもが具合悪くて・・・」
とか。
託児付きのセミナーやお子さまと同伴のセミナーもあるので、お子さまの体調の悪い方が急に来られなくなったりするケースが多い。
そンなワタシも、ついに風邪を引いてしまいました。。。
YUの咳風邪がうつってしまったようです。
ワタシとYUは、風邪を引いても熱がでません。その代わり、咳がでて、長引く傾向があります。
熱がでないから、仕事も休まず出かけるのですが、お子さま連れのお客様にうつしたら大変!!
と、いうことで、今日は一日、マスクをして仕事をしました。
鼻もでてくるし、この連休で治して来週は元気になっていかないとね。
お客様のいる仕事なので、体調管理に気を付けないといけませんね。とほほ。。。
| 固定リンク
「ママ達の再就職って?」カテゴリの記事
- デジタルスキルで就活力アップ ~女性のデジタル人材育成講座~(2023.05.31)
- 働き方、迷ったとき(2019.12.09)
- インターンシップで再就職に備えよう(2019.08.21)
- お仕事体験フェアで新しい仕事にチャレンジ(2018.07.10)
コメント
体調はいかがですか?
大事になさってくださいね。
私は常に子どもたちと接しているので風邪を貰うことも多いのですが、子どもたちに移さないように、マスク・手洗いうがいに気を遣います。。。
投稿: 雀のお松 | 2008年11月22日 (土) 22時38分
先日私がお腹の風邪をもらってしまいましたが、マスクをしていたのが良かったのか、誰にもうつりませんでした。
昨日、私はインフルエンザの予防接種を受けてきました。娘が今年受験ですから、父親がインフルエンザを拾ってきてはいけませんからね。
そんな中、土曜日だけ保育園で働いている女房が喉の調子が悪いと言ってます。今、風邪をひいている園児が大勢いると言うから、うつされちゃったのかも?勿論、女房は既にインフルエンザの予防接種受けてますけどね。
投稿: Katsuei | 2008年11月23日 (日) 06時22分
ゆうまま様。
おはようございます。
日本全国、寒い日が続いていますね。
風邪引かれたようで、大丈夫ですか?
あまり無理しないようにして、暖かくしてお過ごしください。
私も営業しておりますので、風邪引いてしまうと
お客さまに迷惑かけてしまうので気を付けているんですが…。
引く時はひいてしまいます(笑)。
今年もあと、40日を切りました。
早いですねぇ~。
これだもの、年取るのも早いです( ´艸`)
体調整えて、お仕事、頑張ってください。
遠い札幌より、応援しています。
また遊びに来ます。
投稿: のりあっき!! | 2008年11月23日 (日) 06時33分
私も咳だけで熱が出ないタイプです。まずは病院でお薬をもらうことですが、咳だけだと耳鼻科の方が良いですよ。私は時間がない時はブロンの錠剤を飲みます。お大事にしてください。
投稿: yukko | 2008年11月23日 (日) 09時39分
お久しぶりです
家も長男、次男が風邪気味でして・・・
お互い気をつけましょう
ところで、私のブログにいただいたコメント
誤って 消してしまいました。
ごめんなさい
投稿: ぐう太 | 2008年11月23日 (日) 15時06分