教育熱心なパパの願望は。。。
今日はYUの終業式
この間の絵で賞状をいただき、「あゆみ」(通知表)もちょっとがんばったね。YU。
お姉ちゃんの方は2学期制なのでいつの間にか冬休み状態だ。
で、この間の期末(中間か?)の結果を見せてもらう。
国語と世界史が上位に入っている。
数学と英語、理科が真ん中。
中学の時の成績に比べたら、かなりアップ。やればできるじゃーん。
そこで、パパの国立志向がムクムクと育ってきている。
YUにも結構厳しく「○○中学を目指そう」
(ちょっと厳しいかも~)
MIには「国立に行った方がよい」
(そりゃーねえ。。。入ってくれればいいけどねえ)
パパの目が急にMIに向かう。
先日受けた駿台模試もまあまあの成績だった。特に国語。
昔から国語が大得意のMI。特に記述式が強い。論文書かせたら最高だ。ディベートにも強い。
最近の入試はよくわからないのですが、論文重視のトコロもあるのかなあ。
大学入試まであと2年。
パパの教育。YUの中学受験もだが、MIの大学受験にも期待と関心を持ちつつあるのを感じるワタシです。
でもねえ。ワタシとアナタの子なんだから、あんまり期待しない方がよいンじゃないかなあ。本人がどこまでやる気なのか。まあ、あと2年。がんばれMI。
| 固定リンク
「大学受験」カテゴリの記事
- 国立大学入試(2017.02.26)
- センター試験間近(2017.01.12)
- 次女、入学式用のスーツ購入(2016.03.16)
- 大学受験の英語は大事(2016.03.11)
- 進路決定(2016.03.07)
コメント
教育熱心なのはいいですけどね(笑)
ワタシとアナタの子だから発言、笑えました♪
応援ぽち
投稿: 隆明 | 2008年12月24日 (水) 22時48分
メリークリスマス☆!!!
いつもありがとうニャン☆
今日はクリスマスイブ☆♪
あいらのお家で(≧▽≦)
ファミリーで楽しんだニャン☆(≧▽≦)
プレゼントDS喜んでいたよぉ~☆
夜、子供が寝たときにサンタさんの
贈り物☆勉強SET置いたところ!!
喜ぶといいなぁ~!!!
今日もプチッとね~☆(≧▽≦)
投稿: あいら | 2008年12月24日 (水) 23時52分
我が家の旦那は口だけの教育熱心パパ。
勉強はこちらに丸投げするので困ったもんです。
投稿: 雀のお松 | 2008年12月25日 (木) 01時18分
おぉ、ご主人も私同様親バカでいらっしゃるようですね。あまり過度なプレッシャーを与えないように注意しながら、褒めて育てていかなくちゃね。お子さん達をその気にさせなきゃ、親バカである意味が無いですからね。
投稿: Katsuei | 2008年12月25日 (木) 05時54分
あらあら・・成績優秀だったゆうままさんったら、何をおっしゃるやら(笑)
MIちゃんは何を目指しているのかしら?
きっと、MIちゃんも自分の強みはわかっているのよね。
将来が楽しみだわ♪
投稿: みーこ | 2008年12月25日 (木) 13時16分
やっぱり、我が子にいい学校へ行かせたいと思うって事は、
ゆうままさんもパパさんもそれなりに頭が良かったんだろうな~っ思います♪
私なんて、超がつく程のバカなんで、ユウナには
まったく期待してませんもん~(笑)
お勉強がんばって希望の大学や中学に行けるといいですね~~!!
それと、今年はこれが最後の訪問になります。
次回はまた来年の1/5以降に遊びにきますね~♪
では、来年もよろしくお願いします。
よいお年を~ヾ(@^▽^@)ノ
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
投稿: ユウママ | 2008年12月25日 (木) 13時43分
メリークリスマス☆
「あゆみ」なつかしいです。
私が小学生の時の通信簿が「あゆみ」だった気がします・・・
みんなもがんばっているでしょうに、そんな中で成績が上がっているなんてすごいですね!!
投稿: はちみつカフェ | 2008年12月25日 (木) 20時01分
うらやましいです
うちは明日 終業式
通知表 恐い 特に2番目の息子が(;゜ω゜)σ
投稿: ぐう太 | 2008年12月25日 (木) 20時33分