明治時代は覚えることがいっぱいで・・・~社会~
つい先日まで、「元禄文化」だの「享保の改革」だのを教えていたのに、バトンでなんだかんだ忙しい日々を過ごして塾を休んでいた間に、明治時代に入っていました。
まあ、明治時代になると、突然写真が増えてくるので、人の顔、名前、何をした人か、覚えることがたくさんです。
今日も、塾の教材を片手に
「明治政府は、国を豊かにして強い軍隊を持つために、”富国強兵”という合い言葉のもとに産業を盛んにしました」
「学問のすすめという本を書いたこの人は福沢諭吉」
なんていうことを一緒にやっていく。
ワタシは受験の時、世界史選択だったので、本当のところは日本史はよく覚えていない。だから、実は、教科書を読みながら、心の中で「ほぉ~、なるほど」とか「そうだったのか」とか納得していることがたくさんある。新鮮な感じ。
で、ここに来て問題発生
明治時代は、YUにとってはむずかしい問題がたくさん出てくるのだ。
「憲法」や「議会」の意味を知らないので、自由民権運動を説明しても、わかっていない顔。もちろん、「内閣」やら「主権」やら、言葉が難しくて理解が難しいようだ。
とにかく、言葉と年号と人名はしっかり覚えよう。暗記だよ、暗記!
「ほら、この一万円札の人は誰?」
「ふくざわろんきち」
「・・・・」
「この眉毛の太い人は誰だっけ」
「せいごうきよもり」
「・・・・」
「初めての内閣はどこの藩の出身者の人でしめられていたのかな?」
「ながしゅう藩と薩摩藩」
「・・・・」
繰り返し勉強すれば、きっと覚えられる日が来るサ(^_^;)
| 固定リンク
「中学受験」カテゴリの記事
- 中学入試(2017.02.01)
- 子の受験、パパの出番(2014.10.15)
- 中学受験の思い出(2014.02.03)
- 西川口で合格祈願(2014.01.30)
- 働く母、中学受験の思い出(2013.02.01)
コメント
いつも有難う!!
今日は雨だったよぉ。。。
気が付いたらこんな時間!!
急いでプチ!!!
投稿: あいら | 2008年12月 7日 (日) 23時48分
政治がらみの部分は、様々な考え方に基づく概念が多いので、理解するのは難しいですよね。
まずは、暗記する事なんでしょうね。
頑張れYUちゃん。
投稿: Katsuei | 2008年12月 8日 (月) 05時52分
人名・年号を丸暗記できる年齢なのね~!
(うらやましいわ~^^;)
まるっきり知らない世界を覚えるって、大変よね。
しかも覚えたと思ったら、もう次の時代だもんね。
受験生、頑張れっ!!
投稿: みーこ | 2008年12月 8日 (月) 10時22分
うん! うん!
何回もやればすぐに覚えられるよ!!
YUちゃん 頑張れ~~~!!
投稿: みやび | 2008年12月 8日 (月) 10時56分
すごい~!私はたぶんYUちゃんよりも知らないですっ(笑)
ほんと、まったく勉強しなかった子なんで・・(^o^; )
ユウナに何も教えてあげられません~(-_-;)
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
投稿: ユウママ | 2008年12月 8日 (月) 12時35分
そうだそうだ。
社会は丸暗記だぁ!!!
でも私暗記苦手~~~(><)
YUちゃんがんばってぇ。
だけど、大人になってから勉強するとちょっとおもしろいかも。
昔はさっぱり意味のわからなかった「憲法」とか「議会」って今ならわかるもんねぇ。
投稿: ちゃっとこ | 2008年12月 8日 (月) 17時33分
いつもありがとうニャン☆♪
今日もプチッとね~!!!
子供のお勉強☆教えてすご~い☆♪
まだぁ~ひらがな書くのがやっとで♪
下の子が☆最近ひらがなの本♪
読んでいるニャン☆♪(≧▽≦)
子供の成長するのはうれしいけど~
だんだん☆年取っていくのかな~!!
今日左サイドバーにインターネットで買うなら
どこって言う投票作ったので☆
良かったら投票してニャン☆(≧▽≦)
参考にしたいのでお願い!!!!
投稿: あいら | 2008年12月 8日 (月) 21時13分