お正月 ムスメとWiiで 対戦です!
♪お正月には、タコ上げて~♪
なんて言う人は、とくに都心部にはいないでしょう。
ウチの周りもたこあげや独楽回し、やっている子どもなんて見たことありません
今日は初売りに行って来ました。
といっても、お洋服を買うこともなく、2本で9000円というWiiのソフトを買ってしまいました。
これ ダンスダンスレボリューション
これ マリオカート
ついついムスメ達とゲーム三昧です。
ダンスダンスレボリューション。ムズカシイですねえ。息が上がり、汗かきます。ビギナーではなく、基本でやりました。MIは「ムズカシイ」にチャレンジ。さすがに上手い。
ダンスをみていたYUが、マリオカートに参戦。何でこんなに上手いのだー。どこで覚えてきたのかYUは1位、2位を独占。ワタシとMIはきゃーきゃー言いながら11位、12位争い。つまりビリね。
気付くとこんな時間。
あらららら。。。
4時間もゲームやっていたのねえ。
はまっちゃいました。
昔は子どもより上手にできたのに、年のせいか。子どもが上手になったためか。何をやってもかないません!
YUは得意そうでした。
これが勉強だったらいいのにねえ。
| 固定リンク
コメント
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします(*^_^*)♪
ゲームはまるタイプですね(^_-)-☆
私は昔からあんまりしないんですよねえ。
目が疲れるし・・っておばはんか!!いや、実際そうなんで・・いや、まだまだ永遠の28歳ですから!!(いつまでこういっていられるでしょう^^;)ぽち
お正月休み楽しんでくださいね~
投稿: ゆみぴい | 2009年1月 1日 (木) 22時58分
まずは集中力を身につける事が重要ですから、ゲームで上位に入れるって事は、それだけ集中力があるって事ですから、良い事ですよ。
後は、その集中力をどう勉強に向けるかですよね。どうすれば、勉強に興味を持ってもらえるのか・・・それが問題ですよねぇ。
投稿: Katsuei | 2009年1月 2日 (金) 05時53分