中山道を歩く ~箱根駅伝~
今日は夫の話です。
我が夫は箱根駅伝の大ファン。
最近はなかなか優勝できない常連の大学を応援しています。
今朝も朝から駅伝か、、と思いきや。
今日、みんなで実家へ行くのですが、夫は駅伝にあやかって
「熊谷まで歩いていく」
えええええ~!!
だって、60㌔くらいあるよ。駅伝どころか、マラソン以上の距離。
しかも東海道じゃないしね。
「北本から、中山道を歩いていくよ」
それにしたって、30㌔くらい?
我が実家は熊谷のはずれ。ほとんど深谷のあたりです。
今の中山道は車もいっぱい。
昔の5街道とは違います。
しかも赤城おろし、いわゆる「からっ風」という強い風に向かって歩くことになります。
さてさて、7時過ぎに家を出ていった夫。
何時に合流できるかな?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- どうする、シンNISA(2023.12.04)
- 長女、保活(2023.12.03)
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
コメント
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
無事御主人と合流できましたでしょうか?
投稿: 雀のお松 | 2009年1月 2日 (金) 21時22分
ゆうまま様。
おはよ~ございます。
旦那様は無事ですかぁ~っ?
実家についたら疲れて寝てしまったんでないでしょうか?
報告お願いしますねぇ~。
また遊びに来ます。
投稿: のりあっき!! | 2009年1月 3日 (土) 06時40分
以前の日記から、ご主人はかなりの健脚と拝見致しますが、30km歩くと言うのは大変な事でしょう。仮に時速6kmのハイペースで歩くとしても5時間かかりますよね?目標は正午に合流でしょうか?
で、正解は何時でしかた?
投稿: Katsuei | 2009年1月 3日 (土) 07時08分
あけましておめでとうございます。
旦那さんとは無事合流できたのでしょうか?
それにしても新年から頑張ったんですね。
後日談楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: うさぎの母さん | 2009年1月 3日 (土) 13時12分