中学受験あれこれ ~働く母と、できのよい子と悪い子と~
中学受験。これからの方も、終わった方も5年もすればよい思い出(かも)。
我が家の場合
偏差値60前後をうろうろしていたMIの場合
この4月から高校2年生になるMIは、4年生の4月から大手Eゼミに通っていた。当時、難関校をねらう子は、みんなNやSに行っていたが。我が家の場合は、ワタシが送迎のできる範囲ということでEゼミ。
塾で一番困った送迎は、同じ塾に行っていたYちゃんのママと参観日でお知り合いになり、ある日突然電話をし、「送迎をシェアしませんか~?」と提案。以来、ワタシが土日、Yちゃんママが平日の送迎をやってくれた。これは本当に助かった。。。
勉強は、MIは理解力が早かったのと、国語がびっくりするほどできていたので塾にお任せしていた。そして女子御三家といわれるところをねらい、6年生の12月の終わり頃、日本の県庁所在地を聞いてみたところ「こりゃダメだ」状態。塾にお任せしっぱなしで失敗した、と思った瞬間だ。社会、ダメダメじゃん。
あせって受験校の過去問を親が熟読し、傾向と対策を立て、1ヶ月でも成果が出そうな社会と理科をワタシが強化。
結果、御三家はダメでしたが、まあ第2希望の今の学校に落ち着いている。
偏差値××前後をうろうろしているYUの場合
これが姉妹か~、と思うほどの理解力の悪さ。記憶力の悪さ。集中力のなさ。
勉強していても心ここにあらず。ぼーっとしていて、突然ハッとしてこちらの世界に戻ってくるYU。いつも心の旅に出ているのです。多分、学校でも、塾でも心の旅に出ているんだろうなあ。。。
送迎は、姉のMIが1回500円でアルバイト。出費は痛いが、まあ、同じ塾に通う子もいないので、助かっている。雨が降った日だけ困った状態が続く。ワタシかパパか、早く帰った方ができるだけ早くお迎えに行く。
勉強は、塾に任せていてはダメ、というか、塾は教材をもらうところ。家で勉強するところ。という感じだ。つまり、塾の授業に付いていけていないのだ。
塾を変えればよいのか、個別指導にすべきなのか、いろいろ考えはしたけれど、個別指導塾はどうしても高額になるので、結論としては「塾で勉強したところを、家で徹底的に復習して、基本だけをマスターさせる」
現在、パパが国語と算数を猛特訓。ワタシが理科と社会をプチ特訓。
しかし、しかし、今やっているところを覚えても、前のトコロはすっこ~んと抜けてしまう。記憶の容量が小さいのか、脳のシステムエラーか、繰り返しやる時間もとれないので、中途半端になってしまう。。。
さてさて、YUの受験。いよいよ来年です。
お姉ちゃんとは全く違う土俵での勝負となります。
これから1年間。どこまでがんばれるか楽しみでもあり、不安でもあり。。。
| 固定リンク
「中学受験」カテゴリの記事
- 中学入試(2017.02.01)
- 子の受験、パパの出番(2014.10.15)
- 中学受験の思い出(2014.02.03)
- 西川口で合格祈願(2014.01.30)
- 働く母、中学受験の思い出(2013.02.01)
コメント
きょうだいでもやっぱり違うんですね。
うちは、どうかな?
下の子の方が物覚えがいいような・・・
高校受験まで受験はまだまだですが
受験生をもつ親は大変だろうなと
思います。
がんばってくださいね(^^)/
投稿: アンティーク | 2009年2月28日 (土) 13時27分
最近、このブログで、迷惑も顧みずに
勝手に突っ走って熱くコメントしてましたm(_ _,)m
ちょっと反省気味。。。
スミマセン。
受験かあ、
まだ全然実感ないし、「勉強なんて」って言ってますが、
実際、その年頃になると、
子の将来のこと、真剣に考えると
やっぱり一喜一憂しちゃうんでしょうか。
YUさん、陰ながら応援!
投稿: すとれちあ。 | 2009年2月28日 (土) 17時28分
うちも5年生の息子がいるんですが、今までは受験なんて考えていなかったのに、友達の影響からか、最近急に「受験したい」なんて言い出して、いろいろ調べている所です。
3年の頃から個別指導の塾に通わせているのですが、それは学校の勉強についていけてなかったからで、受験するならするで、6年生からは塾の授業時間も倍、もちろん費用も・・・と言われ、どうしようかと思案中です。
子供が「やりたい」というなら、出来る限りのことをしてやりたいとは思うのですが・・。
そもそも、今からでも間に合うもんでしょうかね?
投稿: めらめら | 2009年2月28日 (土) 21時41分
我が家は私の仕事が忙しくなってしまい、算数はすっかり塾任せになってしまいました。女房より娘の方ができる状態でしたから・・・小学生の解き方って、方程式が頭に入っている人には難しいですよね。ゆうままさんのお宅はご両親の他にも、お姉ちゃんだって教えてあげられるでしょうから、自分に合った学校を見つけられて合格を勝ち取れる事と思います。いつも、応援していますから、頑張って下さいね。
投稿: Katsuei | 2009年3月 1日 (日) 08時40分
わが家もいよいよ入塾です。
なるほど、塾任せにしないでわが家でのチェックも必要ですね。勉強になります。
私も諦めて(入塾しないってこと)、入熟するからには、頑張らないと。。。
投稿: 雀のお松 | 2009年3月 2日 (月) 12時12分