北海道 花畑農場の生キャラメル バレンタインバージョン
普段あまりテレビを見ないのでそんなに話題になっているなんて知らなかったワタシです。
お友達からメールがあって
「手に入ったから分けようよ」
そんなに苦労しないと入手できないモノだったんですかぁ~?
それがこちら。この中にケースが入っていて、1ケース12粒。味は5種類。
これはバレンタイン用のスペシャルバージョンのケースということです。
ホワイト、苺、抹茶、普通の、チョコの5種類のキャラメルが入っていました。
子ども達にも一粒ずつあげて、はいおしまい。
柔らかくて、あっという間にとけてしまうんですねぇ。チョコよりも柔らかい感じ。
関東では、これを入手するために、デパートの物産展などに並ばなければなりません。お友達は、ネットでゲットしてくれました。ネットも、3分で売り切れてしまうらしいです。
北海道では簡単に入手できるとか言うウワサも聞きましたが真偽のほどはいかに?
まあ、一度は食べてみたかった生キャラメル。高いからもう買わないだろうなあ。。。
お味?おいしいですよ。不思議な食感でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナ疲れ(2021.01.16)
- 母、大丈夫?(2021.01.10)
- いつもと違うお正月(2021.01.03)
- 明けましておめでとうございます(2021.01.01)
- 今年も終わり(2020.12.31)
コメント
私も2回食べました。
しかも、もらって…。
並ばないと買えないみたいですねぇ。
こちらでも北海道の物産展があったときに、
知り合いが並んで買ったのをもらいました。
すぐに溶けちゃうんですよねぇ。
確かにおいしいです。
でも並ぶのは面倒です。。。
投稿: ちゃっとこ | 2009年2月 8日 (日) 18時04分
以前、親戚の家で1粒ごちそうになりました。
とってもおいしかった~♪
キャラメルって歯にくっつく感じがあるけど、これはとろけちゃう感じですよね☆
投稿: はちみつカフェ | 2009年2月 8日 (日) 19時21分
こんなに不景気なのに、飛ぶ様に売れる商品を開発できる会社が羨ましいです。
投稿: Katsuei | 2009年2月 9日 (月) 05時42分