« 中高一貫校1期生の卒業 ~進路の傾向~ | トップページ | 塩(えん)と食塩(しょくえん) ~中学受験の理科~ »

ママ達の再就職のためのセミナー・・・だけど

ここのところ、景気の状況も悪化したのでセミナー回数を増やしている。

それでも、定員がいっぱいになってしまって、セミナーに参加できない方もたくさんいる。

そんな中で、セミナー開催の当日、必ず数人の方がご欠席となる。

まあ、100%の出席なんて、学校だってこの時期風邪引いたり、インフルエンザだったりするのでムズカシイでしょう。

ましてや、小さなお子さまの多いママ達だ。

「子どもの具合が悪くなって・・・。残念なんですけれど、欠席させてください」

そんだ電話をいただくことが多い。

が、まれに、ご連絡のないまま欠席される方もいる。

たくさんの方に「セミナーはいっぱいです」とお断りの電話を入れているのに、ご連絡のない方は、どうしちゃったのかなあ。

忘れちゃったのか、何となく面倒になっちゃったのか。または具合が悪くて連絡もできなかったのか。

いろいろな事情があると思うのですが、せっかくの再就職への向けての一歩。

欠席なんてもったいないなあ。と、思ってしまいます。

あとは、ギリギリに駆け込む方も多いのですが、就職したら遅刻は許されませ~ん。

お子さまの小さい方は、それなりに早めに準備して、セミナーに間に合うようにおうちを出ましょう、ね。

ブランクのあいたあとの規則正しい会社勤め。早起きして、ご飯を作って、お弁当も作って、自分も顔を作って(メイクね)、着る物を考えて、夫や子どもを送り出して、または保育園に送っていって、電車に乗って、自転車に乗って、働いて、終われば夕食の買い物をして、子どもを迎えに行って、夕食を作って、お風呂に入って、学校の用意を手伝って、選択もしなくちゃだし、お掃除はいつやろう。。。。。

最初はフルタイムは大変かもしれません.

もちろん、パートだって大変さは変わりません。

セミナー参加期間をウォーミングアップと思って、がんばって欲しいなあ。

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 中高一貫校1期生の卒業 ~進路の傾向~ | トップページ | 塩(えん)と食塩(しょくえん) ~中学受験の理科~ »

ママ達の再就職って?」カテゴリの記事

コメント

お母様方もいろいろ大変なのでしょうが、
何とか、余裕をもって出席してほしいですよね。
セミナー、自分のためなんだし。

職種は違えど、
「働くママを応援する」意味では、
私もゆうままさんと共通のものを目指していると
思います。
先日、私の(職場の方の)保育園の
新入園説明会をしました。
連絡あり欠席もありましたが、
連絡なし欠席も、数件。
仕方ないのかもしれないけど、責められないけど、
みなさん、ちゃんとしましょうね(自戒を含め)。

投稿: すとれちあ。 | 2009年3月 6日 (金) 09時39分

再就職に向けて頑張っている方はたくさんいらっしゃるんですね。
セミナーもいっぱいで断るんdすね。
やはり不況の影響もあるんでしょうか?
でも、本当に就職したい方が無断で欠席って
ちょっと、考え方が甘いような気がしますね。
やはり、連絡は必須ですよね。

投稿: みやび | 2009年3月 6日 (金) 10時01分

セミナー期間をウォーミングアップだと思って>
そうですよね。甘い考え方が多いかもしれませんね。
が、連絡なしというのは、大人としてのモラルの欠如ですね。

投稿: 隆明 | 2009年3月 6日 (金) 11時52分

確かに、家に帰るとバタバタしてて、フルタイムで
働いてると大変ですよね。
でも、最近ユウナが早く寝るようになったんで、
少しだけのんびりする時間が出来てきました(*^-^*)
でも、それはそれで、なんか時間がもったいない気がしてしまうんですよね~(^_^;)
何か趣味でも見つけようかと思ってます♪

応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪

投稿: ユウママ | 2009年3月 6日 (金) 15時12分

再就職って本当難しいとつくづく考えます。
セミナーに行こうって思う気持ちを持っていらっしゃるのに無断での欠席なんて勿体無いですね。
せめて連絡はほしいかな。
そういうところから再就職の第一歩が始まっているような気がするんですが・・・(^-^;

投稿: うさぎの母さん | 2009年3月 6日 (金) 22時09分

いつもありがとうニャン!!
今日もブログ村メンテ中で応援できないよお"!!
明日は父親招待して還暦なので☆☆
温泉行ってきます☆
カニしゃぶ美味しい所☆(≧▽≦)

投稿: あいら | 2009年3月 6日 (金) 23時14分

こんばんわ♪
せっかく申し込んだのに連絡なしで欠席というのはもったいないし、ちょっと失礼かも・・病院に行って連絡できなかったということも考えられるけれど・・子育てしてる時余裕ないことが多かったから、分からなくもないけれど。。
ぽち♪

投稿: ゆみぴい | 2009年3月 7日 (土) 01時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ママ達の再就職のためのセミナー・・・だけど:

« 中高一貫校1期生の卒業 ~進路の傾向~ | トップページ | 塩(えん)と食塩(しょくえん) ~中学受験の理科~ »