« コミュニケーションは笑顔から | トップページ | 父親力!? ~21世紀出生児横断調査~ »

コレステロールを下げる特効ブック ~パパの健康管理~

最近、パパがどうも調子が悪い

人間ドッグの結果から、血圧とコレステロールを指摘されていた。

それにもかかわらず、ついつい、ご飯が進んでしまうパパ

ワタシの料理がおいしいからね

なんて密かにフフって思っていたけれど逆効果だったみたい~。

いよいよ食事で少しでもパパの健康管理をしなくちゃと言う感じ.

P1070356そこで購入したのがこれ

あら、監修した方が「老年病研修所所長」の方ですわ

ついに「老年」に入りつつあるんですねえ

家族が元気なのは30代40代。

その先50代になると、だれしも100%健康という方はいないんじゃないかしら。

夫が元気でいるいこと=自分自身が元気に働ける、と言うことです

夫の両親や自分の両親も、今のところ健在ですが、いつ病気になるかわからない。

すこしでもみんなが元気でいられるよう、ちょっと食事に工夫をしていこうと思う。

まあ、パラパラめくったところでは、そうですねえ、、、子どもの好きそうな料理じゃあないですねえ。パパのご飯と子ども達のご飯、両立しないかも。。。(^_^;)

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« コミュニケーションは笑顔から | トップページ | 父親力!? ~21世紀出生児横断調査~ »

働く母」カテゴリの記事

コメント

おはようです~
うちもお弁当のお料理本で幼稚園向け、ヘルシー、ボリュームありなどテーマ別でしたけれど、いまいちって感じでした。。。
いつまでって決まってたら頑張れますけど、こういうことってずっと続けなきゃですもんね。
油を使わないコロッケを昔作ったのですけど、パパとやっぱり油で揚げたほうが美味しいという結論になり、優秀なレンジも宝の持ち腐れ状態です。
ヘルシー料理も食べ続ければ慣れるというか美味しく感じるようになるんですかね~??

投稿: ひなぴ | 2009年3月18日 (水) 08時36分

子供が好きな料理とコレストロールを下げる料理、
正反対っぽいですね。
私も苦手っぽいです。。。

投稿: 隆明 | 2009年3月18日 (水) 09時59分

私の母も、見た目は太ってないんですが、
コレステロールが高いようで、色々試していますよっ。
名前忘れましたが、苦い~お茶飲んだり、色んな
サプリメント飲んだり、一応、努力はしています。
晩御飯の時は、お米を食べてません。
一番は、食事ですよね~!子供たちと違うメニューだと
大変でしょうけど、旦那様の健康のために
がんばってくださいね!!

応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪

投稿: ユウママ | 2009年3月18日 (水) 13時48分

こんにちは。
おひさしぶりです。

やはりコレステロールは気になりますよね。
だんだん 年齢が上がってくると特にね。

子供は揚げ物とか好きだしね~
両立は大変かも。
でも健康の為に頑張ってくださいね。

投稿: みやび | 2009年3月18日 (水) 17時08分

そうですよね~。
旦那さん元気でいてくれないと家の中大変ですもんね。
もちろん、ゆうままさんも元気でいないとね
今年に入って、うちの旦那さんは歯周病で体調崩してました。
ゆうままさんも無理のない程度に旦那さんと子供さんの食事両立頑張ってくださいね。
ってけっして他人事ではない我が家です

投稿: うさぎの母さん | 2009年3月18日 (水) 20時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コレステロールを下げる特効ブック ~パパの健康管理~:

« コミュニケーションは笑顔から | トップページ | 父親力!? ~21世紀出生児横断調査~ »