子ども達がつくる夕御飯 ~家事分担~
これから働こうと思うママ達が気になる「家事との両立」
全部完璧にやらず、手を抜くところは抜き、(家族やサービスや家電などに)手伝ってもらうところは手伝ってもらう。
これが3原則だと思っています。
お子さんが小さい方も大丈夫。
周りを汚したり、包丁が危なっかしくて、最初は面倒かもしれませんが、失敗を暖かく見守り、一緒に料理をしていくウチに、あ~ら不思議。10年もたてばちゃんと台所に立てるようになる(かもしれない)のです。
最近のMIの活躍はこれまでの10年があったからだな~。
でも、レパートリーが少ないんですよね~。
学校の家庭かでやったことなどを使えばいいのに、面倒がっちゃって。
で、昨日はこれを使ってみましたよ。
こういう補助食品は、ほとんど使ったことのないワタシだったのですが、先日のベネッセのフェアでサンプルをくれた物です。
あら~。結構おいしいんですね。いろんな種類も売っているみたい。
お総菜やこういう補助食品を使うことに何となく抵抗があったけれど、ムスメ達がレパートリーを増やすためにも、また、自分の時間節約のためにも、こういうの使ってみるのもいいかもしれないなあ、と思いました。
昨日は、YUも、家庭科の教科書を出してきてスクランブルエッグを作ってくれました。
こっちも手順が悪くてもたもたしていたけれど、そこをじーっと耐えます。
5年後にはYUも上手に料理ができるようになるかもしれません。
ワタシが「ただいま~」と帰ってきたときに
「お母さん、ごはんできてるよ~」
なんて言ってもらえる日が来るのも近いかも?
| 固定リンク
「ママ達の再就職って?」カテゴリの記事
- デジタルスキルで就活力アップ ~女性のデジタル人材育成講座~(2023.05.31)
- 働き方、迷ったとき(2019.12.09)
- インターンシップで再就職に備えよう(2019.08.21)
- お仕事体験フェアで新しい仕事にチャレンジ(2018.07.10)
コメント
素敵ではないですか~
女の子ならではですね、お料理って。
先日、家族でご飯の分担をなんていっていたのにもうすっかり役割が定着しつつあるようですね。
いいな~いいな~いいな~
うちもはやいうちから手伝ってもらおうかと思います
投稿: ひなぴ | 2009年3月 8日 (日) 16時00分
娘さんが作ってくれたお料理、いいなぁ。
私も補助食品には、ちょっと抵抗があります。
でも、それを通してレパートリーが広がったり、
そんな経験もあるので、うまく活用したいですね。
家事にどれだけパワーを割くか、
子どもにどれだけ手伝ってもらうか、
仕事、家事、育児、全部を同時に考えなきゃ、ですね。
ところで、勝手ながら私のブログに
リンクを張らせていただきました。
また、そこに私なりのひとこと説明を加えましたが、
もしお気に召さなければ、
訂正するなり、消すなりしますので、
その時はおっしゃって下さいね。
投稿: すとれちあ。 | 2009年3月 8日 (日) 17時52分
「うちのご飯」シリーズはおいしいです。
手抜きしまくりの主婦なので使ってます(^_^;)
こどもにお料理してもらうにはいいですよね~
今からしこまなくちゃなー
投稿: 菜の花子 | 2009年3月 8日 (日) 22時02分
お嬢様達がお料理して帰りを待っていてくれる様になったら、本当に楽ができますよね。
しかし、勉強が本業ですから、毎日なんて言うのは無理でしょうけどね。
とは言え、母親が居なくても料理できるようになっていれば、いざと言う時には頼もしい存在になりますからね。
投稿: Katsuei | 2009年3月 9日 (月) 05時46分