« 父と娘の冷たい戦い | トップページ | 母は優しい人だった。そして私を捨てた ~ムスメと試写会~ »

ホームベーカリーとスープメーカーを買おうかなあ??

我が家は朝は基本的にはパン食だ。(YUはおにぎり、パパがコーンフレークだったりするけれど)

食パンはいつも山崎の「超芳醇」。だいたい1斤198円。

たまに、ミスドを買ったり、ベーカリーショップでちょっと高いパンを買ったりする。

ここのところ、食パンは、帰ってくる時間にはすでに売り切れていたりすることが続いていたので、いっそのこと家で作ってみてはどうだろうと思うようになっている。

ホームベーカリーってどうなんだろう。

今時のは、夜のウチに強力粉とイースト菌と何かを混ぜてタイマーで予約していると、朝はおいしい焼きたてのパンの香りがあなたを待っています。。。的なトコロがあるらしいのだが、本当のところどうなんでしょう?

値段は2万円前後のようだ。

本体は大きそうだが実際の食パンはそれほど大きくないみたい。

お手入れは簡単なんだろうか。

材料費は結構かかるのだろうか。強力粉なんてウチにはないから買わなくちゃだなあ。

ジューサーミキサーのように、一時使ってそのままお蔵入り、なんてコトにならないのだろうか。

う~ん。悩ましい。。。

悩ましいついでに、こちらはらでぃっしゅぼーやのカタログにたまに登場する「スープメーカー」という物もあるらしいが、これも気になっている。

くず野菜を入れてセットしておくと、ポタージュやらスープやらができるらしい。

らでぃっしゅでは、以前、シャトルシェフを購入したがこれはとってもよかった。煮物やシチューの多い我が家では大活躍だ。材料を入れて味付けして火にかけてそのまま保温しておくと調理できてしまう、という物だ。カレーなんかは前日の夜から仕込み、翌日の夜カレーとして調理する。一晩かけて煮込んだ状態になるので、お肉とかもとろとろで味もじっくりしみているのでとってもおいしくできるの。

スープメーカー。どんなもんなんだろう。

そのうち、購入してしまうかもしれません。

使用したことのある方の感想、お待ちしています。

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 父と娘の冷たい戦い | トップページ | 母は優しい人だった。そして私を捨てた ~ムスメと試写会~ »

働く母」カテゴリの記事

コメント

働いているのにパン作ろうって考えちゃうところが凄いですね!?

スープメーカー、そんな便利な物があるんですか?
くず野菜でスープが出来ちゃうなんて♪

投稿: 隆明 | 2009年3月12日 (木) 08時53分

私も気になっちゃいました。
なんでもできたてっておいしいですもんね!
タイマー予約しておけばできてしまうなんてすばらしい☆
何度かパンを作ったのですが、あまりふくらせず材料があまってしまってもったいなかったなあ。
苦い思い出です。

投稿: ひなぴ | 2009年3月12日 (木) 09時04分

ホームベーカリーもスープメーカーも実は私も気になってます。
毎朝、焼きたてのパンなんていいですよね。
でも狭い家のキッチンにはこれ以上ものがおけないので、あきらめています。

投稿: ひなママ | 2009年3月12日 (木) 11時48分

我が家でホームベーカリー眠ってます。近所だったら引き取っていただきたかった只今引っ越しで片づけ中なもんで

投稿: yukko | 2009年3月12日 (木) 12時14分

私もホームベーカリーは欲しいな~って思いながらも
なかなか手を出せず・・って感じです。
私の友達がよく使ってました。
その友達は専業主婦なので、きっと作る気力も
あるんだ・・って思ってました。
私はたぶん面倒臭くて最初だけ・・って事になりそうなので、
買う勇気が出ません~(^_^;)
でも、その友達は毎日作ってましたよ~♪
最近は使ってるのかどうか知らないんですけどね~。

応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪

投稿: ユウママ | 2009年3月12日 (木) 13時42分

いつもありがとうニャン☆
あいらもいつも朝食は食パンとバナナだよぉ~!!
山崎パンおいしいよね~☆(≧▽≦)

今日もプチッとね~!!!

投稿: あいら | 2009年3月12日 (木) 22時20分

初めまして♪
スープメーカーっていうのがもの凄く気になります。
お料理が得意ではない私にはピッタリかも(>_<)

投稿: にらたま | 2009年3月12日 (木) 23時55分

ゆうまま様。

おはよ~ございます。
結婚した時に、相手方の両親からホームベーカリーを頂きました^^v。
1度も使わないまま、離婚しちゃいましたぁ~っ(笑)。
たぶん、家のどこかにあるのかなぁ~。
探して、時間があったら、独身男、挑戦してみたいと思いますぅ~。
出来たてって、きっと美味しいと思います。
スープメーカーなんてあるんですねぇ~。
知らなかったですぅ~。

季節の変わり目は、体調崩しやすいですので、お気をつけてお過ごしくださいませ。
また遊びに来ます。

投稿: のりあっき!! | 2009年3月13日 (金) 07時54分

我が家は、ホームベーカリー大活躍ですよ。
炊飯器の倍くらいの頻度で、回しているかも・・・。
安いのは、2斤焼けて8,000円くらい…
(もちろん、我が家のもそれです)。
買う前は「本当に焼けるんかいな」て思っていましたが、
ちゃんと働いてくれてます。
毎日食パン買うよりは、元取れると思いますよ。
+焼きたての美味しさ+自分で焼く楽しさがあるので、
おススメです。
我が家の場合、私がヘンな冒険して、
たまに失敗作つくりますが…。

投稿: すとれちあ。 | 2009年3月13日 (金) 09時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホームベーカリーとスープメーカーを買おうかなあ??:

« 父と娘の冷たい戦い | トップページ | 母は優しい人だった。そして私を捨てた ~ムスメと試写会~ »