« 少子高齢社会に生きるということ | トップページ | ブルース・リーと少林サッカーと少林少女 »

家事はちょこちょこタイプ?まとめてタイプ?

働く母は休日でも忙しい

だから、家事はまとめてちょこちょこやる部分と、休日にど~んとやる部分がある

ワタシはどちらかというとちょこちょこタイプ

あとでまとめるとなかなか手に付かないので。。

でも、根が面倒くさがり屋なので、しっかりやらなければならない部分はず~っと放っておいて、いよいよ仕方ない、となるとまとめてやる。

今日はよい天気

なので、花粉も一段落したから、今日はまとめてあれやらこれやらを片付けよう

今日のまとめて家事

*換気扇のフィルター交換

*布団を外に干す

*床にワックスをかける

*窓拭き

ついでに家族も誘って(強制的に)各自の部屋を片付ける

YUの部屋の訳のわからないがらくたの整理

このくらいやっていると、すぐにお昼になっちゃうだろう

そうしたら、お昼ご飯を作って、エアロビに行って、買い物に行くともう夕方。

ご飯を作って、お風呂わかして、もう夜です

あ~、やっぱり貴重な日曜日はこうやってあっという間に終わっちゃうんですね~

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 少子高齢社会に生きるということ | トップページ | ブルース・リーと少林サッカーと少林少女 »

働く母」カテゴリの記事

コメント

ゆうままさん働く主婦の鑑ですねぇ~。
私が働いていたときは休日にお布団干せたら干すくらいで、あとはグータラしてたなぁ~
私もどちらかというとちょこちょするタイプだけど、思いつきで動くタイプでもあるんですねぇ~。一度、汚いところが目についてしまうもうダメやらなきゃ気がすまない。
でも、主婦って何かと忙しいですよね。

投稿: うさぎの母さん | 2009年4月26日 (日) 09時49分

私は分割してやるタイプですね。ベランダの掃除だって、4回に分けてやったので、東側全部が綺麗になるのに3週間もかかってしまいました。
年末の大掃除ともなると12月の休日は毎日何処かしらの掃除をしているって感じです。
メダカを飼っている心池だって2つを別の日に掃除したりします。
こんな性格ですから、全てが綺麗になっている状態がないんですよね・・・

投稿: Katsuei | 2009年4月26日 (日) 18時31分

ゆうままさんのブログ見て、
あ~~うちも床のワックス掛けしなくちゃ~
って焦り始めました。
連休中にやるぞ!!
もちろんパパに協力してもらって♪

投稿: ちゃっとこ | 2009年4月27日 (月) 16時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家事はちょこちょこタイプ?まとめてタイプ?:

« 少子高齢社会に生きるということ | トップページ | ブルース・リーと少林サッカーと少林少女 »