職業訓練を受けてみる?
テレビや新聞などで「職業訓練」という言葉を耳にしたり、目にしたりすることがあるでしょうか?
セミナーで「職業訓練、ご存じの方?」と聞いても、知らない方の方が圧倒的に多い。
埼玉県では、いろいろな職業訓練をやっているが、そのなかでも「女性の方を対象としたコース」がいくつか設定されている。
そして、4/1から早速受付を行うものもある。
たとえば、女性に人気の「医療事務」コースは5月に川口で開校。
受付は4月1日からだ
6月には「営業事務コース」、8月には「経理事務コース」などが設定されている。
これらの訓練は、就職を目指す求職者を対象に、埼玉県が民間の訓練機関に委託して実施するもので、受講料は無料(テキスト代などは有料)。
ただし、1日2日という単発のものではなく、月曜日から金曜日までの3ヶ月間、9時から4時まで実施するというものだ。
お子さんの心配がない方などは、民間の学校に行くよりずーっといいと思う。
ただし、こんな時期なので競争率も高いようだし、入校できる対象者もきまっているみたいだから、興味のある方は是非、埼玉県のHPをご覧ください。
女性対象の職業訓練はこちらです。
| 固定リンク
「ママ達の再就職って?」カテゴリの記事
- デジタルスキルで就活力アップ ~女性のデジタル人材育成講座~(2023.05.31)
- 働き方、迷ったとき(2019.12.09)
- インターンシップで再就職に備えよう(2019.08.21)
- お仕事体験フェアで新しい仕事にチャレンジ(2018.07.10)
コメント
へぇ~。
こういう制度があるんですか。
単発でなくみっちりってのが凄いですね。
確かに競争率高そうですね。
やりますね埼玉県。
投稿: 隆明 | 2009年4月 1日 (水) 09時57分
私も人事の仕事するので、雇用保険の職業訓練給付のことは、浅く知ってはいましたが、県等もやってるんですね
私も熟知してるとは言えませんが、こういう情報 知らずにいるニーズある方 結構いるんでしょうかね
投稿: すとれちあ。 | 2009年4月 1日 (水) 22時55分
こんばんは♪
こういうのは本当に嬉しいですね。
他もどんどん実施して欲しいです。
いろんなチャンスが増えることでいろんな可能性も出てくると思いますので(^^♪
投稿: にらたま | 2009年4月 2日 (木) 00時46分