マックと食育
今日はワタシは残業
YUは塾
ワタシが帰りにYUを迎えに行って、パパが作ってくれたおうちご飯を食べる、、、予定でした
が、パパからメール
「おかずが少ないのでYUが食べるものがなくなりました」
っって・・・・
何か新しいおかずを作ってくれればよいのに。
すでに8時過ぎているので、これから帰ってご飯を作るのも今日は勘弁して欲しいよ。
そうだ~。じゃあ、ロイホでイイヤと思い、財布を見たら1000円しか入っていない。
そこで塾のそばにある、子ども達が大好きなM。
お財布の味方だ
西川口駅前のMは、お子さま連れにとっても優しく「ない」Mで、一人用のテーブルが主体である。
夜も9時近いこともあり、子どもなんかいない。
一人で来ているお客さん達が、なんか勉強している。図書館みたい。。。
ワタシ自身も、こんな時間に子どもをファーストフードに連れてきて夕食にするのはどうかと思う。
が、今日はいいことにしよう。
勉強しているみなさまには申し訳ないが、YUと二人で並んで座り、クーポンを使ってビックマックセット、チーズバーガー、シャカシャカチキン、ナゲット、バニラシェイク。これで700円は安いよね。うん、さすがMはお財布の味方。
あら、野菜、全然ないわね~。。。しかも高カロリーだね。
こうやって子どものメタボが進んでいくのかも。
でも、今日はいいことにしよう。
今日は、ご飯、作りたくないの!!
「わ~い。今日はマックだ~」
YU本人はとってもうれしそうでした。
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- 老後の生活(2018.04.24)
- ガスレンジフードのお手入れ(2018.04.21)
- Happy Birthday?(2018.04.19)
- 家事はどこまで(2018.04.18)
- 女の選択(2018.04.17)
コメント
文章から ゆうままさんのジレンマが感じられました
私自身はマクドには一切行かないことにしてますが たまにむしょうに食べたくなります(安いとか言うより、食べたくなる)
それに マクドがよくないとは思いつつ (私みたいな幼児連れには)マクド以外の店は入りにくいことがよくあり 結局マクド って話をよくあります
それにしても 遅くまでお仕事&食事 お疲れ様です
投稿: すとれちあ。 | 2009年5月16日 (土) 22時36分
お疲れさまでした!
そんな日もありますよ~。
それにしても、YUちゃん、かわいいですね。
うちの
知らないんですが、いつまでも避けては
通れない・・・と思ってます
マックってそんなに安いんですね~・・しみじみ・・
投稿: ゆめ | 2009年5月16日 (土) 23時03分
こんなとき、たまたま見た人が、「〇〇さんは夜Mで食べてたんだよ~」とか悪評流したりするんですよね☆(ひねくれてる?)
たまたまやん!!って思うけど、それがいつものことみたいに言われるじゃないですか。それが嫌ですよね☆(なんかあった?私??)
毎日見かけていたらそりゃあちょっと言いたくなるかもしれないけれど、一回で判断しないでって感じですよね。
時にはこういう息抜きだって必要です!!
しかも今日はパパの当番の日だったんですからね(^_-)-☆
応援ぽち
投稿: ゆみぴい | 2009年5月17日 (日) 01時03分
私もそうですが、男の人は作れる物が限られてますから、冷蔵庫の残り物だけで何か新しいおかずを作れと言われても、それは無理だったりしますよね。YUちゃん、マックが好きなんですね。うちの娘も小学校4、5年生くらいの時は喜んでいたんですけど、ハッピーセットが目当てだったような・・・
投稿: Katsuei | 2009年5月17日 (日) 11時13分
ゆうまま様。
おはよ~ございます。
マック、夜行くと、客層が変わっていますよねぇ~。
そんな感じを私も受けました。
でも、たまにはお子様連れての晩ご飯、良いですよぉ~(笑)。
カロリー高いのが玉に瑕ですが…^^;。
夜遅くなってのご飯支度は大変ですしねぇ~。
ゆうまま様も、忙しい中にもゆとりの時間を見つけてお過ごしくださいませ。
また遊びに来ますねぇ~。
投稿: のりあっき!! | 2009年5月18日 (月) 08時20分