ホテルでビュッフェディナー ~クロスダイン~
休は実家に1日帰ったのと、六本木にMIと遊びに行ったけれど、家族そろってお出かけ、という感じではなかった
そこで、昨日は、みんなで食事に行くことに。
いつもは近所のショッピングモール街で、がってん寿司を食べたりする程度なのだが、たまには何かおいしいものを食べよう
と、いうことで選んだのはホテルのビュッフェ。
池袋のホテルメトロポリタンの「クロスダイン」というお店です。
和、洋、中のほか、デザートやコーヒー・紅茶が飲み放題。
昨日は岩手フェアをやっていて、岩手牛のローストビーフやビーフシチューなどが置いてありました。
ホテルビュッフェ、流行ってますね。
ワタシがこれまで行った中では、
ロイヤルパーク汐留タワーの「ハーモニー」なんかはちょっとお料理が凝っていておいしかったわ。
ホテルインターコンチネンタルのビュッフェは、パンとケーキがおいしかったですね。
帝国ホテルのランチは、まあ、お値段の割にどうでしょうか、というところもありましたが、帝国ホテルというブランドはいいですね
埼玉県の方には、さいたま市の浦和ロイヤルパインズホテルのビュッフェ。もありますよ
ディズニーランドの、ミラコスタの中のオチェアーノのビュッフェもよかったですねえ。高かったけど。
シェラトン東京ベイの朝のビュッフェも豪華でしたねえ。
あら、こんな感じ、結構ビュッフェ行っています。(家族で行ったのは今回のクロスダインとディズニーホテルだけですが。インターコンチネンタルはMIと行きました)
さて、今回のクロスダイン。お味の方ですが、そうですね。ファミリー向け、なんじゃないかしら。ケーキはタルトとムースが主体でした。和洋中すべてあるので、品数は多いです。パンがもう少しあるといいのですけどね。ホテルビュッフェとしてのお値段はお手頃では?夜のディナーですがクーポンを使っておとな一人4000円弱でした。
一家で荒川を渡って都内に行く、なんて、YUが幼稚園の時に上野動物園に行って以来。ウチのパパはデブ出不精なんですよねえ。
ついつい食べ過ぎてしまうのがビュッフェ。気持ち悪くなるくらい食べてしまいました。
ほんと、今日の朝ご飯はたべられませんワ。
| 固定リンク
「おいしい店」カテゴリの記事
- ムスメたちからの退職祝い(2021.03.28)
- カレーラーメン(2020.06.14)
- 美味しいランチ☀️🍴in春日部(2020.05.08)
- ムスメタチと金沢反省会?(2019.12.23)
- ひがし茶屋街でランチ(2019.11.24)
コメント