« 自分の生き方よりも子育て優先? | トップページ | 新しい仕事にチャレンジ »

YUの悪玉コレステロール、増加中

我が家のYUはちょっとした持病があって毎月小児科に通っている。

で、先日の血液検査の結果を、昨日聞いてきました。

結果を見ながら先生が。。。。

「YUさん、症状の方は薬で抑えられているから大丈夫です」

(命に別状のある病気ではありませんヨ)

「でも、ちょっと気になる数値が・・・・」

なんだと思います?

「悪玉コレステロールが、成人の基準値より多いですね」

そうです! ちょっとだけ小太りのYUですが、ついに血液にまでコレステロールか?

「去年の夏に調べた結果から見ると。。。。結構増えてますよね」

なぜだぁ~・・・・

そう、みんながYUかわいさのあまり、いろいろな食べ物をくれるのである。

ワタシはMに連れて行って、チーズバーガーやポテトを食べさせる、(たまにだよ)

パパは、土曜日ごとにYUのためという名目の元、ポテチとアイスクリームを買ってくる。

義父母はご飯の前後にサイダーをあげている。。。

塾のある日はじぶんで肉まんなどを買っているようだ。

「YU、これ以上太るとね、子どもの悪い病気になっちゃうかもしれないって」

一応ワタシから宣言。

「パパ、YUにポテチとかアイス買わないでね。それからしばらくMはお休みだね」

ほんとうは、プラス、有酸素運動をすべきなのだが、そんな時間もなくバトンは週1回だけ。

考えてみたら、ワタシとYUの体重も2㌔くらいしか違わないんですよね(ワタシが痩せているんじゃないよ)。

YU、夏までにすこし体重を落とさなくちゃ。

とりあえず、偏差値はプラス5,体重はマイナス5を目標に、夏に向かってがんばろう!

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 自分の生き方よりも子育て優先? | トップページ | 新しい仕事にチャレンジ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

気長に頑張るのが一番ですね。
健康第一です。
ウチの娘も塾に通いだして空手を辞めようかとも考えましたが、太りやすい体質なので週1回でも体を動かして欲しいと思い続けています。

投稿: 雀のお松 | 2009年5月27日 (水) 08時58分

そうなんですね~コレステロールですかぁ・・。
でも、食事制限だけ見直せばなんとかなりそうですね!
がんばれ~YUちゃん~~(o⌒∇⌒o)

応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪

投稿: ユウママ | 2009年5月27日 (水) 12時46分

YUちゃんはまだまだ若すぎるし、受験が終わってからでも少し食事を見直して運動を増やしたら変わってくるのではないでしょうか??
妹もけっこう逞しかったですが社会人になってだいぶやせました。
やはり規則正しい生活になったのが1番大きいようです。
私も娘の臨月のときとあまり変わらない体重でしたが運動しても減らなかったのに悪阻のおかげ(?)でマイナス3キロになりました。
それでも出産前よりまだ5キロくらい太ってますけれども^^;

投稿: ひなぴ | 2009年5月27日 (水) 16時09分

yuちゃん、しばらく我慢の子しなきゃならないんですね。
可哀想だけれど、病気になったらたいへんだもんね。
ココはすこ~し頑張ってね。

投稿: うさぎの母さん | 2009年5月27日 (水) 23時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YUの悪玉コレステロール、増加中:

« 自分の生き方よりも子育て優先? | トップページ | 新しい仕事にチャレンジ »