非日常のパワー ~宝塚雪組公演~
はい、行って来ました。
昨日、お友達がとってくれた貸し切り公演です。
S席でしたが前から8番目。真ん中です。
前から7列目までの人がSS席。1列違うだけだからいいでしょう?
宝塚公演。年に1回から2回くらい行って来ます
特にひいきの組やスターはいないですが、あの、非日常的な空間が好き。
特に、前の方の席はとってもよく見えるの。いい感じ。
2階席や1階の後ろの席は全体が見渡せるけれど、オペラグラスが手放せない。
やはり、前から10番目くらいの席までだと、オペラグラスなしでもスターの顔や衣装がよくっみえる。
今回の公演はZORRO 仮面のメサイア 。 怪傑ゾロの話です。映画のゾロとも似ていました。笑いアリ、涙ありで楽しかったです。専科はやっぱり迫力あるなあ。。。
おきまりの羽を背負った階段のシーンはなかったです。ゾロのまま階段を下りてきます。
セットになっているレビューは、今回は、和物。着物を着てのラインダンス。足はもちろん高くはあがらないけれど、ぴ~っとそろっていてすごい。
こういう仕事、演技するだけじゃなく、演出や照明、音響、企画、広報、総務、・・・いろいろな方が関わっているんだろうなあ。エンターテインメントの仕事って楽しそう。。。若い頃は思いもしなかったが、こういう仕事を選ぶっていう選択肢もあったんだよねえ。
あら、いつの間にか仕事モードになっているわ。いけないいけない。
公演が終わったあとは、おきまりの、有楽町のガード下で1杯やっていく。
今、有楽町のガード下、結構きれいな飲み屋がたくさんあるんですよねえ。
いっぱい食べてお酒も飲んだけれど3000円也。
彼女とは、MIが赤ちゃんの時に知り合ったいわば公園友達。未だに年数回観劇に行ったり、飲みに行ったりしています。
ママ友との楽しい時間をすごしました。
次は、帝国劇場のミュージカルに行こうって誘われています!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- どうする、シンNISA(2023.12.04)
- 長女、保活(2023.12.03)
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
コメント
心のお洗濯なさったのですね。いいですね~。
結婚前はよく、ライブだの舞台だの行っていましたが今はまるっきり。。。
行っても、子供向けのミュージカルです。
投稿: 雀のお松 | 2009年5月18日 (月) 10時23分
すごいですね~~!私も一度でいいからこういうの
観に行ってみたいんですが、まだないんです。
実際に見ると感動でしょうね~!
ユウナにも見せてあげたいな~~♪
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
投稿: ユウママ | 2009年5月18日 (月) 12時50分
子供のお友達つながりのママ友達。
私も長~くお付き合いしたいと思っています。
大人になってからの本当の友達ってなかなかできない気がして。
宝塚は興奮しますよね。
小学生のころにベルばらを見て、あまりのスケールに鳥肌がたったのを覚えています!
投稿: はちみつカフェ | 2009年5月18日 (月) 19時42分
いいな~!!非日常ですよね。
私、舞台がだーーーーい好きなんです!
最近なかなか行けませんが、
結婚する前は月に何度も行っていました~
帝劇、いいですね~。
何に行くんですか??ダンスウィズヴァンパイアとか
レミゼとか?
いいな~!もし行かれたら、是非感想を
お願いしまーす
投稿: ゆめ | 2009年5月18日 (月) 20時42分