キューピー人形 11体大集合
先日、大雨の中の草津でしたが、帰りに伊香保~水沢に抜け、渋川から帰ってきました。
雨ということで選んだ観光先
テディベアを中心とする人形、昭和のおもちゃ、そしてなぜか自動車を展示してある博物館
この博物館、実は2回目。前回は、いつだったか、YUがまだ幼稚園の頃だったなあ。
そこの最後にキューピーの絵付けコーナーがあります。
昨日、掃除をしていたら、前回の物を合わせ、たくさんのキューピーがでてきました。
きゃ~。なんかブキミ。
子ども達が作った作品を紹介しましょう
水玉模様のキューピーさん。
これはMIの作品。
実は失敗したので、全身赤に塗っていたところへワタシが「水玉にしてみてよ」といったらこうなった。
よくみると星が描いてあったりする。
「ボクサーみたいになっちゃった」だそう。隣のおメメぱっちりのキューピーがお気に入りのよう。
これ、マジックが太くて、細かいところを書くのは難しいんですよね。
みんなでもくもくと作業しておりました。
前回よりもよくできたかな。こういうのを家族で体験できるのはいつまでかなあ。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ニセコライフ(2023.05.28)
- 3年ぶり、職場カラオケ(2023.05.20)
- 今日は母の日(2023.05.14)
- シン 家族飲み(2023.05.06)
- スマホ、5年使更新更新(2023.04.23)
コメント
キューピーさん達、どれも個性的ですねぇ~
大人になると柔軟な発想が失われて無難な物になっちゃうのですが、子供は素晴らしいですよね。
投稿: Katsuei | 2009年6月 8日 (月) 09時03分
キューピーちゃんに色ぬれるんですか?
面白そう。。。
絶対子供喜びますね~~!!
個性が出ていて面白い。
…でもちょっと気持ち悪い(笑)
投稿: ちゃっとこ | 2009年6月 8日 (月) 12時07分
へ~。
キューピーに色を塗れるんですか。
面白そうですね。
赤に水玉、
ちと怖いです(苦笑)
家族で体験、
いいですよね♪
美海の髪の毛は、
天然パーマなんです。
自然のカールがかわいいですよね(親馬鹿全開)
投稿: 隆明 | 2009年6月 8日 (月) 13時16分
おもしろいですね~♪真っ赤なキューピーちゃんも
変わってていいですねっ(@^▽^@)
私もユウナにやらせてみたくなりました♪
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
投稿: ユウママ | 2009年6月 8日 (月) 13時19分
キューピー人形に色付けができるなんて初めて知りました。
でも、真っ赤なキューピーちゃんちょっと不気味です~(°°;)))
投稿: うさぎの母さん | 2009年6月 8日 (月) 21時47分
キューピーの絵付けって、すごいですね!
初めて聞きました。
それにしても斬新だわ。赤の水玉。
こういうの、家族で楽しめていいですね。
お2人がおとなになっても楽しめそうですよ~
投稿: ゆめ | 2009年6月 9日 (火) 00時57分