ルパン3世VS複製人間
こういうタイトルの映画、昨日、日本テレビで放映されていましたね
懐かしいなあ。。。
ついつい見てしまいました。
絵が古い!動きも雑!でも昔のルパンだ~
実は、これ、映画館で見ているんですよ。
絵が変。何、この銭形警部。複製人間マモーは表紙にはいなかった。
ストーリー、全然覚えてなかったです。こんな話だったのね~
このパンフレット、昭和53年に発行されている。定価はなんと200円です。映画そのものの製作費は5億円だそう。このアニメはCGじゃないから、スタッフ1315人というのも頷ける。使用セル枚数は62000枚だとか。
昔のアニメって、制作、大変だったんですよねえ。。。
今じゃセル画のアニメはどのくらい残っているんだろう。うわさではサザエさんはいまだにセル画だとか。。。本当?
それにしてもワタシの映画パンフレットコレクション。なかなかのモノでしょう?
あるんですよ~。。いろいろとね。
今話題のターミネーターもシュワちゃんの初代「ターミネーター」パンフレットがでてきました~。もちろん初代「スターウォーズ(エピソード4)」もある。「大統領の陰謀」なんて映画にいたってはカバーが付いていた。
小学校の頃から映画好きだったのでどうでもよい映画から有名どころまで、パンフレットが100冊ほど。
このルパンもそんな中の1冊。
これらのパンフレット。そのうちお披露目する日が来るかしら。。。?
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ゴールデンカムイを観てきたよ(2024.01.28)
- ゴジラー1.0を観てきたよ(2023.12.10)
- 埼玉、ブレイク?(2023.11.18)
- 久しぶりに映画館にいく(2023.07.28)
- CM多過ぎテレビの映画!(2023.07.02)
コメント
物持ち良いですねぇ~
私なんて映画のパンフレットなんかは、何処にしまったか、捨てたのかすら分からなくなっちゃってますよ。たまに見ると懐かしい物なんですけどねぇ。
投稿: Katsuei | 2009年6月20日 (土) 08時46分
へぇ~、小学校から映画好きだったんだ!(*^o^*)
私もマモーを映画館見てます。あの頃は、よく分かんなかったかも…
昨日のテレビ欄で、ルパンの声はどっちだったっけ?とcheckしちゃいましたが、映画館でみてたらかなり昔のことだったわね(^w^)
投稿: みーこ | 2009年6月20日 (土) 08時52分
53年~!?
私の生まれた年ですけど(笑)
随分古いのまで、ちゃんと取っておいてるですね。
見習わなければ。。。
投稿: 隆明 | 2009年6月20日 (土) 09時43分
すご~い。このルパン時代を感じますね。
パンフレットもプレミアがついて凄い値段の物があるとかって聞いたことありますよ。
ゆうままさんのコレクションはお宝の山ですね。
思いでのお宝の山っていったほうがいいかな!!
投稿: うさぎの母さん | 2009年6月20日 (土) 13時37分
すっごーーーーい!
すごいです。
100冊もあるなんて、本当にプレミアものですね。
いつか、お披露目してください。
私も映画好きです~
投稿: ゆめ | 2009年6月20日 (土) 21時31分