« 雲の観察 自由研究にいかが? | トップページ | どうしてます? 帰りの遅い夫の夕食 »

弱肉強食の混泳水槽

わが家の生き物

60㌢水槽の中にいろいろな魚が混泳しています

多分、あまりよくない組み合わせです

最初は小さな金魚2匹だけだっのですが、いろいろなモノが増え、そのうち金魚だけが鯨のように大きくなっちゃったの。

イチバン大きいこの金魚は朱文金のジョニー。こいつが長生きで、大きさはクーラーのリモコンくらいでしょうか。ひらひらのしっぽまで入れると20㌢弱はあります。えさをやると口パクパクして鯉みたいです

ほかの魚にくらべるとまるで鯨です。

ほかの魚、名前がわかるのはヒメダカ4匹。コリドラス3匹、ヌマエビ10匹くらい?名も知らぬ小さい魚が数匹。それにネオンテトラ。

ネオンテトラはつい数日前まで8匹で群れをなしていたのですが、昨日水槽を覗くと、どう数えても4匹しかいません

残り4匹はいずこへ?

水草の間や水槽のソコ、エビの隠れ家なんかをよくよく見てみましたが見あたりません。

これって、食べられちゃったということでしょうか?

犯人はジョニー?

それとも意外に凶暴なヌマエビ?(弱ったコメット(金魚)にエビが群がっていたことがありました。コワ~)

大きさの違う魚たち。夜の間に、弱肉強食の世界が繰り広げられているのかもしれません。

かわいそうなテトラちゃん。ジョニーの大きなクチで、一口にぱくっとやられちゃったのでしょうか・・・

そうは言っても別に水槽を置く場所もないし、ジョニーだけ沼にでも放してくるわけにもいかないし。。。

小さい魚は当分飼わないほうがいいみたい。

またまたジョニーが大きくなっちゃいそうです。

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 雲の観察 自由研究にいかが? | トップページ | どうしてます? 帰りの遅い夫の夕食 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おひさしぶりです!
ジョニーちゃん、そんなに大きいんですか?!!

うちの金魚ちゃんは去年金魚すくいですくった子たちですが、2匹すくすく育っています。

2匹だけでさびしそうなので、他のものも・・・と考えたりもしますが、弱肉強食。たしかにありそうですね(笑)

投稿: はちみつカフェ | 2009年7月29日 (水) 09時08分

金魚や亀ってけっこう大きくなりますよね。
ほんとにどこまで大きくなるのだろうと心配になっちゃいますね。
義父が金魚を5匹ほど飼っているのですが水槽がすぐ汚れてしまうので水質浄化できる石?のようなものをプレゼントしようかと検討中です^^

投稿: ひなぴ | 2009年7月29日 (水) 09時24分

ゆうままさんちの水槽の住人(住魚)はかなり増えたんですね。
それにしても、ジョニーくんは大きいですね。
よく、20cmまで育ってくれましたね。
このまま鯉くらいまで成長してほしいですね。

ネオンテトラはいったい誰が・・・
ジョニーくんが主として皆を守ってくれている立場であって欲しいと思うのは私だけでしょうかΣ(;・∀・)
応援ポチ×2

投稿: うさぎの母さん | 2009年7月29日 (水) 09時27分

金魚ってびっくりするくらい大きくなりますよね。
魚って生きている限り大きくなり続けると聞いたことがあります。
メダカがクジラくらいになったとは聞いたことないけど(^_^;)
だから、池の主のイワナが巨大で池に落ちた狸も食べるなんて言い伝えがあるのでしょうか。

ネオンテトラちゃん、食べられちゃったんでしょうね~(T_T)
うちのコメットちゃんはヌマエビを食べたし、おたまじゃくしは入れた途端、ヌマエビに捕獲されてムシャムシャしているのを目撃しました(^_^;)
弱肉強食ではあるけど、自然の世界じゃないし、できるだけ混ぜないほうがいいんでしょうね。

投稿: 菜の花子 | 2009年7月29日 (水) 15時56分

はじめまして☆昔、息子が縁日でとってきた金魚。すぐに死んじゃうかと思ったのにとっても大きくなって長生きしました。しかし、そんなに色んな種類のお魚ちゃん達が一緒に生活してるなんてすごいですね。仲良く生育してくれたらいいけど、やっぱり弱肉強食はあるんでしょうね・・・

投稿: にゃんこと副業計画@ありす | 2009年7月29日 (水) 22時30分

20cmってかなりの大きさですね。60cm水槽でも狭いのでは?でも、もっと大きな水槽を置くスペースもないでしょうしねぇ・・・それにしても色々な魚が共存していて賑やかそうな水槽ですね。
我が家の水槽は、かなり寂しいです。

投稿: katsuei | 2009年7月30日 (木) 06時25分

ゆうまま様。

こんばんはぁ~。
ネオンテトラ...金魚ちゃんに食べられていますねぇ~^^;。
ナムナム^^;。
90センチ水槽に入れると、ネオンテトラの減り方は、遅くなりますが、金魚ちゃんは、水槽大きくなった分、また大きく成長します。
混泳は、避けた方がいいですねぇ~^^;。
そう~思います。

明日も暑い中の通勤、大変でしょうけれど、フェアレディーZを買うためにも頑張っていきましょう^^v。
また遊びに来ますねぇ~。
連コメになってしまいすみません。

投稿: のりあっき!! | 2009年7月30日 (木) 17時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弱肉強食の混泳水槽:

« 雲の観察 自由研究にいかが? | トップページ | どうしてます? 帰りの遅い夫の夕食 »