本当にあった怖い話 part3
またまた見てしまいましたよ。
ごろーちゃんの「本当にあった怖い話」
なんとなんと、ほぼちょうど一年前同じような記事をアップしているワタシ
なので、今日の記事はpart3としてみました。進歩がありませんねえ^^
進歩といえば、YUがこのテレビを一緒に見るようになったことかしら。怖いなら見なければよいのに、見たくなっちゃう心理、よ~く分かります。
で、これまで紹介した、YUの「おばちゃん、笑ってるね」発言(何もない天井を指さし、にこにこしながら無邪気に教えてくれた。YU2,3歳のころよ~)。
ワタシが小さいころに聞いた裸足で歩く足音事件
夫と山奥で聞いた砂利道を誰かが歩いてきた事件。
興味ある方はリンク先を読んでね~。
で、昨日テレビを見ていて思い出した「女の人が来た事件」
そう、あれは私が中学校のころかな。家族で団らんしていると、
「こんばんは~」
と明るい女性の声。ワタシと母が「あれ、誰か来たね」と、玄関まで行くが、誰もいない。言っておくが実家は田舎なので、まわりに家はなく、隣の家の声が聞こえる、とかいうシチュエーションではない。
こわいというより「???」という気分。
こういうことが数回あったが、不思議に、こんばんは、が聞こえるのはワタシと母だけだった。
母に至っては、ワタシが塾から帰ってきたら
「あれ、さっき帰ってきたんじゃなかった?」
「ただいま~」って、ワタシが帰ってきたんだと~。(lll゚Д゚)。これはやめて~。
そんなワタシ。塾から帰ってくるとき、いつも決まって同じ場所で自転車が重くなる経験が続いたなあ。。。。ホント、急に坂道にかかったみたいに自転車がね、重くてよいしょっという感じにしか動かないんだ。
これも、こわいというより「????」だった。だって何も見えないんだも~ん。いつの間にかなくなったし。
いろいろ経験したけれど、ホンコワみたいに怖い思いをしたことはない。
なんせ、小さい頃ワタシが怖かったのは地震(十勝沖地震を体験したので、しばらく恐怖が残っていました)なの。
だから、どの経験も「????」。今思うとなんだったんだろう~? 気のせい~?
昔は田舎で、ほんとに道が真っ暗で、隣の家も離れていて、畑の中の一軒家状態だったから、いろいろな自然の中で不思議経験もあったのかも~。ひょっとしてキツネやタヌキだったのかなあ。。。。?
いまやこんな都会ではこんな不思議体験はなくなりましたねえ(YUのおばちゃん事件を除いてね。今は全くないですよ)。
| 固定リンク
「怖い話」カテゴリの記事
- 幽霊の日(2017.07.26)
- 本当にあった怖い話 Part4(2011.08.04)
- 本当にあった怖い話 part3(2009.08.26)
- 本当にあった怖い話? part2(2008.08.26)
- 本当にあった怖い話?(2008.03.01)
コメント
おはようございます^^
私も昨日見ましたよん♪
「ほんこわ」家族皆で…
一番怖がりなのが、でっかい長男なもんだから、
妹も弟も面白がって、驚かすもんだから(ぷっ)
気のせいなのかな?と言う事、私も何度かありましたよ@@本当に怖い思いしたことはありませんが、小さい頃に「口さけ女」が流行って、ものすご~く、怖かった事はありました^^;
投稿: わーこ | 2009年8月26日 (水) 09時26分
確かに都市で普通に生活していると、怪談を意識するような出来事に遭う事はないですよね。
後ろから誰かつけて来るような足音やバイクの音が聞こえたら、それは幽霊ではなくて、引ったくりと思っちゃいます。
投稿: katsuei | 2009年8月26日 (水) 09時50分
怖い話だーい好きなワタクシです
いい年してね…。
先日も、実家に泊まりに行った時、
中学生の姪ふぇにくすろべれにー。とお風呂で
怖い話談義で長風呂してしまいました
(子もんすてら。は母に任せっきりで)。
きっと、頭のレベルが同じくらいなのでしょうね
それにしても、確かに昔は(ってエラソーに
言えるほどの年齢ではありませんが)
いろんな不思議体験があったのでしょうね。
現代になればなるほど、大人になればなるほど、
世の中や人間が合理的になるほど、
そういう不思議な存在や経験の余地がなくなる…、
怖いのは嫌だけど(好きだけど)
そういうのも寂しいですね。
投稿: すとれちあ。 | 2009年8月26日 (水) 12時06分
私は怖い話は苦手なんで、その番組がやってるのは
知ってましたが、あえて見ていません~(^o^; )
自分は霊感なんてまったくないし、霊体験もしたことないのに
そういう怖い話を見たり聞いたりすると、想像だけで
怖くてたまらなくなるんです・・・。
でも、ゆうままさんは怖い体験たくさんありますね~!
ちょっとだけ霊感があるのかな~?
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
投稿: ユウママ | 2009年8月26日 (水) 14時19分
のぉ~~~!
私はこういうのダメなんです!
リングらせんも小説でびびって、映画は見られず。
未だに歩くタイプのお化け屋敷は入れません。。。
投稿: 隆明 | 2009年8月26日 (水) 17時19分
小さい子って霊感みたいなのがある子はあるらしいですね。
それが、成長とともになくなっていくって聞いたことあります。
yuちゃんには本当に見えていたんでしょうね。
ゆうままさんもお母さんもいないはずの女の人の声が聞こえるって、見えないけれど霊感はあるんでしょうね。
それにしても、見える人って怖くないのかなぁ~とまったく霊感のない私は???です。
投稿: うさぎの母さん | 2009年8月27日 (木) 12時28分