政権交代の影響 〜子ども手当〜
昨日に引き続きまして。。。
子ども手当、どうでしょうね
財源の心配やバラマキ批判、貯蓄に回っちゃうんじゃ、とかいろいろいわれています
我が家はYUがいるから、もらえればうれしいです
教育費の足しにします
が、新聞の論調を見ると、早くも所得制限論が出ているらしいじゃないですか
となると、正規職員で勤続二十数年のボーナスありのワタシはもらえないね。。。。
あ、コドモタチはワタシの扶養に入ってます。
まあ、仕方ないのかな・・・とおもいつつ、フクザツ
また、高校授業料の助成があるにしても、高校生になっちゃうと専業主婦の方は扶養控除が廃止されるので、年収は減少するとか。
大学生のいる専業主婦家庭は減収です。
まあ、仕事すればいいじゃないかということで、ワタシタチ、女性の就業支援をする分野ではニーズが増すのかもしれませんね
昨日もかきましたが、扶養控除がなくなるとがっつり働こうっていう女性が増えるかも知れません
が、ネットをみていたら、こちらにも早くも異論があるようです
子ども手当と扶養控除廃止はべつべつに、だって。
つまり、先に子ども手当を出し、参院選が終わってから扶養控除について検討するとか。
本当にどうやってお金をねん出するのかとっても不思議。当面の手当てについてはあてがあるような書きぶりだったわ。
扶養控除廃止。たぶん、扶養の枠内で働いている方には大きな影響がでるのでしょうけれどね。そして、そういう女性が実はと~っても多いはずなのですが、議論はあまり聞かれないのが不思議です。
実は気づいていないのかな?
| 固定リンク
「ママ達の再就職って?」カテゴリの記事
- デジタルスキルで就活力アップ ~女性のデジタル人材育成講座~(2023.05.31)
- 働き方、迷ったとき(2019.12.09)
- インターンシップで再就職に備えよう(2019.08.21)
- お仕事体験フェアで新しい仕事にチャレンジ(2018.07.10)
コメント
うちは所得制限には絶対ひっかからない自信があります(^_^;)
子ども手当てって保護者にくれるのよね? 扶養している人にかな? 前みたいに世帯主とかいわないでほしいわ。
投稿: 菜の花子 | 2009年9月 4日 (金) 10時31分
うちみたいな母子家庭でも子ども手当てはもらえるのかな?
すでに母子手当てをもらってるから・・・。
自分でちゃんと調べればいいんですよねっ(^_^;)
もっとニュースを見るように心がけます!
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
投稿: ユウママ | 2009年9月 4日 (金) 12時01分
政権交代といっても、根本は代わっていないような。
我が家も中学生、小学生の子供がいるから、手当がもらえるととても助かるけれど・・・先をみるとますます、国の借金増えていくだけちゃうの?って思ってしまいました。
投稿: うさぎの母さん | 2009年9月 4日 (金) 14時16分
こんにちは
うちにも「ゆう」がいるんですが、年齢はずっと上だと思います。
私は、子育て支援の手当拡充には賛成なんですが、控除廃止とセットでやるのは反対です。
9月14日の「日経」に興味ある試算が紹介されていました。
一橋大学の高山教授らの試算です(詳細は下記)。
http//www.ier.hit-u.ac.jp/pie/stage2/Japanese の「DP-454」
これによると、民主党案の「子ども手当」「高校授業料無償化」「控除廃止」を実行した場合、全世帯の18%に相当する920万世帯が差し引き負担増になるというのです。
負担増の平均額は4万円だそうです。
民主党は、選挙中に「負担増になるのは4%未満で、平均1万9000円」と説明していました。
実際には、その4倍以上の世帯で、2倍以上の負担増になることが明らかになったわけです。
民主党が政権についた段階で、国民にきちんとした説明をする必要があると思います。
投稿: ゆうくんパパ | 2009年9月14日 (月) 20時27分