秋の芝川サイクリングロード
恒例の、夫のウォーキングへの伴走、いえ、伴歩?
いってきました
往復20キロのコースです
夫は歩いて。ワタシは自転車です。
今日は浦和方面。緑のヘルシーロードにつながっています。左にまがります。川はすっかり秋の装いです。
蛇です~(わかります?)
道の反対側に渡りたいのか草むらからちょろちょろ顔をだしては引っ込んで。。。自転車や人がおおいので、渡れないんでしょうね。ちなみにこの蛇、1メートル以上の長さです
いえいえ、交通取り締まりかな。このサイクリングロード沿いで、今日だけで3カ所くらいお巡りさんに遭遇してしまった。。。
この辺で7キロくらいでしょうか。夫がかなりのハイペースで歩いてきます。遠くの空には飛行船です。ススキがたくさん。見沼田んぼは秋の風が寒いくらい。。。
もうすぐ折り返し地点。今日は少し早くついたので、浦和くらしの博物館に立ち寄ってみました。昔の民家を移設したものです。
こどもの頃に住んでいたような家です(ほんとだよ)。川口やさいたま市ではみられなくなった懐かしい家ですね。大正時代の浦和の地図。地図記号って今と同じなのね~
このあと、MIの学校の裏を通って、折り返しです。
太陽が沈みかけていて、水面を渡る風は冷たく、顔もつめたくなってしまいました。
もう秋もおわりが近いようです
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いつかはクラウン(2025.04.19)
- 結婚記念日(2025.04.14)
- プラチナチケット!!!(2025.03.20)
- 羽田周辺の飛行機を見るスポット(2025.03.10)
- 米津玄師ドーム公演に行ってきた♪(2025.03.01)
コメント
ご主人とウォーキング(サイクリング?)、気持ちよさそうです。
蛇、恐くなかったですか。ずいぶんお目にかかっていませんが、自分は大嫌いで、遭遇するとフリーズして動けなくなってしまいます。
では、今日もいいことがありますように…。
投稿: 茶々 | 2009年10月13日 (火) 06時42分
パパさん、20km歩きましたか。私は最近ほとんどお散歩に出かけなくなってしまいました。健康のためには歩いた方が良いよね。
投稿: Katsuei | 2009年10月13日 (火) 06時51分