今日は「いい夫婦の日」
11月22日は「いい夫婦」の日です。
皆さん、いい夫婦していますか?
17日に㈱ユーキャンが発表した
夫婦を漢字で表すと?
20代 絆 60代 忍 なんかわかる気がしてしまいます。。。。
夫婦円満の秘訣
20代では「なるべく会話の時間を多くもつ」「愛情や感謝の気持ちを積極的に表現する」
60代では「なるべく会話の時間を多く持つ」「お互いのプライバシーを尊重する」
ふむふむ、これもそうかもね。
わたし達はいい夫婦と思う人
20代88.5%、60代77.0% あらら、そんなもんでしょうかね
ふだん結婚指輪をしている人
20代は63%、60代は17.5% ちなみにうちはしていない派。
生まれかわったら今の配偶者との結婚したい?
20代 「はい」が58.5%、60代、「はい」が50.5%、ワタシ?「はい」に決まってるでしょ~
配偶者を父親として採点すると?
20代は80点が1位、100点と90点が2位。60代、80点が1位、50点が2位、70点が3位。仕事に忙しかったオトウサンタチ、ちょっと厳しい評価がマッテイルかもしれませんよ。
家計が厳しいと感じている人は?
20代で73%、60代で65.5%。これ、40代にきいたら、どうなんでしょうか。我が家は苦しいデス。子どもたちに早く独立して欲しい~。
さてさて、いかがでしたか?
興味のあるかたはユーキャンのHPをみてみてくださいね
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
- 次女、5年目の試練(2024.05.18)
「調査・統計・白書など」カテゴリの記事
- 宝くじって知ってる?(2024.11.30)
- 男女共同参画の「令和モデル」①(2023.10.11)
- 妻と夫の家事分担 (家庭動向調査①)(2023.09.12)
- 男性育児休業はむずかしいか ~雇用均等調査~(2023.08.05)
- 世帯や所得の状況は? ~国民生活基礎調査~(2023.07.11)
コメント
生まれ変わっても今の奥さんと・・・
どうだろ(笑)
60代になれば忍耐ですか・・
すでに30代で忍耐の我が家ってww
いや、完璧過ぎる奥さんには脱帽してるんですけどね^^
投稿: たか | 2009年11月22日 (日) 13時27分
いい夫婦のいい日でしたね。
我が家は最近でこそ喧嘩が少なくなって
少しはいい夫婦に近づいたような気がします。
それにしても、我が家の家計・・・苦しいですね~。
投稿: うさぎの母さん | 2009年11月22日 (日) 16時31分
そうですねぇ・・・30代までは幸せだったと思うんですけどね。40代になってからは、少しギクシャクとしてきちゃったかも?
生まれ変わったら今の配偶者と結婚したいかですか?そうですねぇ・・・かなり口煩い女房ですが、それだからこそ家の中の事がなんとか成っているようにも思いますしね。私には合っている女房なんじゃないかと思いますから、また結婚したいの方ですね。
投稿: katsuei | 2009年11月23日 (月) 09時30分