« 働く母の日曜日スケジュール | トップページ | はたらいく ~中小企業向け転職サイト~ »

うっかり母さん、またまた弁当を忘れる

今日は、お休みです。

3連休だ~。うれしい!!

MIのお弁当もお休みにしたいとおもい、

「今日はカフェテリアで食べてね~」

と、500円渡し、のんびり朝食の支度をする。

と、7時30分もすぎたころ、例によって、YUが

「おかあさん、今日、お弁当だった。言うの忘れてた」

な、なに~!!、お弁当だって~???

YUが家を出るまであと20分少し。

なんで今言うのか~。昨日のうちに言ってよ。。。。

もちろんお米は炊いていない。

ブロッコリーもプチトマトも夕べのうちに処分しちゃったよ。

冷凍室をあけると。

ラッキー

冷凍ご飯がある~・・・

今日のメニュー

・冷凍ご飯でチャーハンを作る。具は釜揚げしらすとコーン。ハイ、へんなチャーハン

・唯一残っていた卵で卵焼きを作る

・冷凍食品のサツマイモ天ぷらをチン

・冷凍食品のカップグラタンをチン

終わり

例によって5分で作ったよ・・・

母一句

常備しよう 冷凍食品 忘れずに 

まったくYUのヤツ・・・と、プンプンしながら冷蔵庫に貼ってあるお手紙に目をやると

「11・2はお弁当を持ってきてください」

はい、悪いのはワタシです

さらに一句

学校の 手紙は必ず 目を通せ

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 働く母の日曜日スケジュール | トップページ | はたらいく ~中小企業向け転職サイト~ »

働く母」カテゴリの記事

コメント

アッチャ~、またやっちゃいましたね。それでも、冷凍食品があって良かったですね。そうそう、学校からの手紙はチェックしないとね。私も目を通してはいるのですが、忘れちゃう事多いですよ。

投稿: katsuei | 2009年11月 2日 (月) 08時58分

よくあります。散々子どもを怒った後に、「この前言っておいたんだけど。」と言われた日にゃあ、もう収まりがつかないですよ。
「お母さんが忘れんぼなの、よくわかっているでしょう何回も言ってよね。」
何てひどい言い訳なんでしょう。
はい、悪いのは、私です。

投稿: クロッカス | 2009年11月 2日 (月) 09時27分

あら~、やってしまいましたね。。。
でも、お弁当もとりあえず間に合ったわけだし、結果オーライということで。

投稿: 雀のお松 | 2009年11月 2日 (月) 11時34分

なんとか無事にお弁当が作れて良かったですね~!
私も今日は滅多に作らないユウナのお弁当作りました♪
遠足なので・・・(*^-^*)
同じく冷凍食品も使いました!
役に立ちますよね~♪

応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪

投稿: ユウママ | 2009年11月 2日 (月) 12時02分

せっかくお弁当お休みだと思ったのに残念でしたね★

社会見学の日、学校から「今日はお弁当が要りますので持ってきてください」と連絡が入ったことがあります・・^^;あわてて作って持って行きました・・。
息子は、こんな母を持ってずいぶんしっかりとしてきました(爆)

投稿: ゆみぴい | 2009年11月 2日 (月) 12時14分

あ~人ごとではないわ~
でも今回は冷凍食品あって
間に合って良かったですね!
わたし、お弁当をすっかり忘れていたうえ
ご飯炊き忘れてて・・・
仕方なくサンドウィッチにした経験あり
(・∀・)

投稿: AKO | 2009年11月 2日 (月) 12時19分

やっぱり 冷凍食品と 冷やご飯

さとうのチンするご飯を 常備して無いと

痛いですよね

なので 家は いつでも 冷凍庫 一杯

スーパー半額セールで 沢山買い込みます(笑)

投稿: ガス屋のてっちゃん | 2009年11月 2日 (月) 19時56分

ぷぷぷ~(笑)

プチお久しぶりです~。

常備しよう 冷凍食品 忘れずにの母の一句、
ナイスです♪

と思ったら、
落ちはゆうままさんでしたか(笑)

投稿: 隆明 | 2009年11月 2日 (月) 20時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うっかり母さん、またまた弁当を忘れる:

« 働く母の日曜日スケジュール | トップページ | はたらいく ~中小企業向け転職サイト~ »