小学校最後の校内音楽会
今日は仕事をお休みして行ってきました
校内音楽会
MIのときから実に11年通った小学校とももうすぐお別れです。
去年は仕事の関係で行けなかったのですが、今年はYUから「絶対きてね」とめずらしくお願があったので。
合唱と合奏です
さすがに6年生は上手です。
MIはいつもセリフをもらったり、伴奏をしたりと、「めだつ」役をもらっていたのですが、YUといえば、1年生のときなど、完全にクチパク状態。歌を歌っていませんでしたねえ。
そんなYUですが、6年生になり、今回はバスアコーディオンでした。
合奏の曲目はパイレーツオブカリビアン。
カッコイイでしょう?
みんなで赤いバンダナを巻き(これも直前に「買ってきて」といわれたんだったわ)、子供パイレーツ達の演奏に保護者のみなさんも感動です。
ワタシも思わずウルウルしてしまいました。。。
拍手もいちばんたくさんもらったような気がします。
来年からは、小学校の音楽会にいくことはなくなっちゃうんですね。。
休みをやりくりして行った甲斐がありました。
あと数か月で卒業です。
おっと、その前に受験です。
4時から塾。まだ学校から帰ってきていませんが、すぐに塾に送っていかなくちゃです~
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
うちもあと1年です~(><;)
来年で小学校は終わりかぁ~って
思うと。。。いっぱい思い出があるので
寂しくなります。
6年生のYUちゃんは卒業まで
本当にあと少しだけど、これからが
とっても大事な時期ですよね♪
大変だけど頑張って下さいネっ!!
o(*^▽^*)o
投稿: AKO | 2009年11月28日 (土) 18時37分
最後の大合唱!素敵な唄でしたね!
これで最後だと思うと寂しいですが通過点!
来年はもっと感動しちゃうかも^^
投稿: たか | 2009年11月28日 (土) 23時30分
それは感慨深いですね~。11年か。。。
それにしても、パイレーツオブカリビアン!!
かっこいいですよね
あの低音がズンズン来る感じがイイ♪
お休みが取れて、本当によかったですね。
YUちゃんもうれしかっただろうなー♪
投稿: ゆめ | 2009年11月28日 (土) 23時45分
11年、長かったですね。
私は来年やっとチビが入学します。
後半戦といったところです。
6年後、私もゆうままさんみたいにしんみりした気持ちになるのかしら。
いやいや、毎回行事ごとにウルウルしちゃってます。この前は、授業参観でも。
ちょっと恥ずかしかったです。
投稿: クロッカス | 2009年11月29日 (日) 01時11分
小さい子供が、一生懸命歌ったり演奏している姿を見ると、それだけで感動をおぼえます。
ましてや自分のお子さんであれば、なおさらのことと思います。
いい思い出になりますね。
投稿: 茶々 | 2009年11月29日 (日) 03時53分
ずっと成長を見守っているからこそ感動できるんですよね。まぁ、傍目から見れば親バカって事でしょうけど、その気持ちが子育てには大切だと思ってます。楽しめて良かったですね。
投稿: katsuei | 2009年11月29日 (日) 14時26分