最後のアタックテスト
昨日は塾のテストでした
本番前、最後のアタックテストです
仕事から帰ったワタシにYUが開口一番
「聞かないで」
・・・・・・・
ま、いいよ。本番でがんばれば
一応社会と理科は応え合わせと解説をやりました
理科、いいじゃない~
ここにきてYU、算数が落ちたかわりに理科が急上昇
「理科は簡単だった」
その気持ちが大事だよ
テストが終わったときの、MIとYU二人の反応の違いがおもしろい
MIはいつも「よくできた。簡単だった」といって、結果はということが多かった
YUは逆「できなかった」と落ち込んで、実際はということ「も」多い。できないと思っていてあとでよかった方が落ち込まない、ま、予防線でしょうかね?
社会。ちょっとだけひねった問題にいきなりパニックになったらしい。
よくよめば「ふ~ん」という問題なのですが・・・・
本番でパニックにならないことを期待したい
先日の説明会では
「いつもと同じような傾向の問題を出します」と学校側の説明があったから、問題が急に変わることはないとおもうのだが・・・・
今日はパパと首都圏模試にでかけています。
ニコニコ帰ってくるか、どよ~んと帰ってくるか、不安でもあり楽しみでもあり・・・・
| 固定リンク
「中学受験」カテゴリの記事
- 中学入試(2017.02.01)
- 子の受験、パパの出番(2014.10.15)
- 中学受験の思い出(2014.02.03)
- 西川口で合格祈願(2014.01.30)
- 働く母、中学受験の思い出(2013.02.01)
コメント
あっというまに年末になりましたねぇ
模擬も終盤で追い込みがはじまりましたね
お正月を楽しく過ごせないのがほんとかわいそう><
早く受験って終わればいいのにねぇ。
投稿: たか | 2009年12月 6日 (日) 10時07分
自信は無いけど正解しているって問題が多いので、本人の感触より実際は良い点数って事があるんでしょうね。
それは、定着度が低いと言う事ですから、反復学習する事によって自信も付いて、間違わなくなると思います。
結果が正解だったからと、定着度の低い問題を放置しておくと、本番で間違う可能性が高いので要注意です。
本番での取りこぼしを少なくするには、自信が無いけど正解した問題こそ、しっかり復習する事が重要なんだと思います。手が出せなかった問題を必死に勉強するより、効率良く覚えられるはずですしね。
投稿: katsuei | 2009年12月 6日 (日) 10時41分
最後のアタックテストに模試ですか。
最後の詰めと試験慣れが重要になっている時期ですもんね。
体調崩さずに最後まで頑張って欲しいですね。
今日はディズニーランドを楽しんでおります♪
楽しい誕生日になりました♪
投稿: 隆明 | 2009年12月 6日 (日) 18時53分