Wiiでマリオ
この時期には毎年ゲーム大会になってしまう我が家。
家族でゲームといえば、自分が子供のころはトランプかすごろくだったけれど。いまどきのゲームだからWiiである。
去年はマリオカートにはまり、一番はまっていたのはワタシかも。。。
それからうWii ミュージック。みんなで好きな楽器を好きな曲で弾いてみる。意外に楽しい。
Wii スポーツもみんなでチームになって対戦できるところがGood
しかし、けれども、今年はYUは受験のためじっと我慢
(ママサンタにもらったレイトン教授はやっているようですが)
今年はゲーム大会はなしだなあ。。。と思っていたのですが、先日、ジャスコに行ったついでに(ワタシが)スーパーマリオブラザーズWIIを買ってしまいました。
思えばファミコン時代からの任天堂の基本はマリオではないでしょうか。
なんだかんだいっても、やはりマリオは永遠だ
ということで、我が家にはスーパーマリオ64と、ニュースーパーマリオブラザーズ(DSのソフト)がありましたが、ここ数日はMIとワタシでWIIバージョンのマリオにはまっています。
二人で一緒に協力しながらゲームをクリアしていくことができるのですが、意外に協力しながらやるのって難しい。一人でやったほうがずっと簡単です。
内容はDSのマリオに似ていました。
これからしばらく(YUの勉強をおいといて)マリオにはまっちゃいそうなワタシです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長女、妊娠20週(2023.09.25)
- 胎児の3d写真(2023.09.14)
- 妻と夫の育児分担と育児内容 (家庭動向調査②)(2023.09.13)
- ニセコメロン ~次女からの贈り物~(2023.09.09)
- ふるさと納税!登別のウニ(2023.09.04)
コメント
この時期に買っちゃいましたか(笑)
娘さんやりたいだろうなぁ~~w
ここは少し我慢して、受験が終わったら
浴びるほどやっちゃいましょうw
投稿: たか | 2010年1月 7日 (木) 10時02分
我が家もお年玉で買ってきたゲーム三昧の日々になっています。
Wiiは身体も動かして汗をかけるので、Wiiフィットプラスにハマってます(私が。。。(~_~;)
今年もよろしくお願いします。
投稿: mimimama | 2010年1月 7日 (木) 19時51分
こんばんは!!
Wiiは持っているんですが、ソフトはメイド・イン・ワリオとWii スポーツです。
ちなみに昨日、たまたま寄ったお店でトモエにせがまれてまわしたガチャガチャ…
手に入れたのは、ファミコン時代のマリオが土管に入るときの音でしたw(^Д^)クダラナイケド オモシロイ
投稿: ミカオ | 2010年1月 7日 (木) 23時06分
ゆうままさん、いっぱい遊んじゃってください。
受験前にお母さんがゆったりしていてくれた方がYUちゃんも気が楽なんじゃないかな。
投稿: クロッカス | 2010年1月 7日 (木) 23時21分
そうなんだ~。やっぱりWiiって楽しいのですね。
基本的に、私がゲーム苦手なので
我が家にはないんですが、
娘は、お友達のところで太鼓?にハマってて
こないだはマリオをやってました(^_^;)
小学生になったら、欲しがるかしら~。。。
投稿: ゆめ | 2010年1月 7日 (木) 23時33分