社会科見学!(弁当だ~)
昨日の懇談会での、帰りの会で、先生が子どもたちに何か言っていたなあ。。。
「社会科見学なので、朝は45分までに集合です・・・・」
久しぶりに会ったお母さんとお話をしていたので先生の話は右から左に抜けていた。。。。
夜、寝る前にYUがガサガサやっている。
「明日、社会科見学だから」
そうでした~!!!
100%忘れていたワタシ。
「もしかして、お弁当だよね?」
「そうだよ」
あぶない。あぶない。
お弁当を持たずに学校に行ってしまうところでした
ちゃんとお手紙が来ていたのかどうか記憶にありませんが(つまり見ていないということです)、いつものようにあるものでお弁当を作ることになりました。
国会見学です。
どうせなら、受験の前に行って勉強してきて欲しかったわ~
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- 老後の生活(2018.04.24)
- ガスレンジフードのお手入れ(2018.04.21)
- Happy Birthday?(2018.04.19)
- 家事はどこまで(2018.04.18)
- 女の選択(2018.04.17)
コメント
ゆうまま様。
おはよ~ございます。
国会見学ですかぁ~!!
良いですねぇ~。
私も見学したいと思いますよぉ~。
ここ数年、東京にも遊びに行っていないし。
良い思い出になればと思います。
今日の札幌はプラスの6度です。
雪解けが進みそうですねぇ~。
何はともあれ、今日も1日元気な笑顔で頑張って行きましょう^^v。
また遊びに来ますねぇ~。
投稿: のりあっき!! | 2010年2月24日 (水) 08時00分
無事、お弁当もって出陣ですね!
朝の慌ただしい中、お疲れさまでした。
さぁ、1日はこれからだ~!(b^ー°)
投稿: みーこ | 2010年2月24日 (水) 08時03分
お弁当作れてよかったですね!!
国会かあ~私もいったのかしら??
小学校も最後なんてほっとするような、寂しいような。。。卒業式、泣いちゃいますか??(TT)
YUちゃん、新しい学校生活楽しみですね☆
投稿: ひなぴ | 2010年2月24日 (水) 08時20分
私も昨年秋にいってきました。
そのときの記事です
↓
http://tumoria.blog27.fc2.com/blog-entry-306.html
社会見学とか工場見学
この年になっても大好きです。
受験終わって、
心置きなく楽しめると
思います^^
投稿: 泉 | 2010年2月24日 (水) 15時23分
へぇ~国会を見学できるんですか!いいですね~
そういえば私の友人の娘さんは地元選出国会議員の秘書さんのおかげで、普段は一般人が入れないようなところも見せてもらったって言ってたな。
私も見学した~い!(*^_^*)
投稿: まっちゃん | 2010年2月24日 (水) 18時41分
私も今日長女の校外学習でお弁当があるの忘れていました。
学年末は色々忙しい、なんて、言いわけです。スミマセン。
投稿: クロッカス | 2010年2月25日 (木) 00時05分