午前十時の映画祭
受験が終わってほっとしたワタシ。
これまで我慢していた映画でもみようかなあ
こんな企画があるんですね
アバターも見たいけれど、あえて、古い映画を見るのもいいかもしれない
上映作品は50本
ローマの休日みたいな白黒から羊たちの沈黙みたいな比較的最近の映画まで選ばれた50本
一覧を見てみてみたいなあと思ったのは・・・?
ミクロの決死圏。小さいころ見て、人間の体の中って見てみたいなあって思っていたあれ。映画館で観たらどうなんだろう、、、?
2001年宇宙の旅。今見ても新しい。コンピューター「ハル」の恐怖を映画館で観たらどうだろう?なんだか意味不明だったストーリーも今見るとわかるかも?
明日に向かって撃て。 これを見て洋画好きになったんだったなあ。。。なつかしい。ロバートレッドフォードにあこがれ、大人になったらアメリカに行ってみたい。。と思っていたワタシ。まだ行ったことないんですよね~
薔薇の名前 メガネを忘れて観に行ったあの日。字幕が読めなくて、意味がわからなかった。リベンジしたい
大脱走。スティーブマックイーンの作品が多いのは気のせい?どんな話だっけ~?
戦場にかける橋。昔の戦争映画って、今のトーンと違うような気がする。あれって太平洋戦争の話だっけ?むか~し見たけれど忘れたので見てみたい
みなさんは、見てみたい映画ありますか?
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ゴールデンカムイを観てきたよ(2024.01.28)
- ゴジラー1.0を観てきたよ(2023.12.10)
- 埼玉、ブレイク?(2023.11.18)
- 久しぶりに映画館にいく(2023.07.28)
- CM多過ぎテレビの映画!(2023.07.02)
コメント
若い時見たものをもう一回見てみると、オオこういう話だったのか、って思うことありますよね。
何が見たいかなぁ。
高校の時、デートで見に行ったトップガンとか…ウフッ。
投稿: クロッカス | 2010年2月 5日 (金) 22時04分