男子トイレにはいっちゃった
いつもYUのことを
「なにボ~っとしているの。心ここにあらずなんだから~」
と言っているワタシだが、実はYUのそんなところはワタシにそっくり。
動物占いでは「ペガサス」のワタシ。人の話を聞いているようで実は上の空だったりすることも多い。
いつもいろいろなことを考えているので結構目の前のことが見えていないで行動していることが多いので。。。
ムスメたちとイオンモールにショッピングしていたのですが、さむかったこともありちょっとトイレへ。。。
フッと気付くと見慣れない風景です。
いきなり後ろからYUに引っ張られました。
「お母さん、どこ入っているの?」
そうです。男子トイレに入っていくところでした。。。。
YU。気付いてくれてありがとう~
いや~。人がいなくてよかったよ!!
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
- 次女、5年目の試練(2024.05.18)
コメント
ゆうままさん
ひゃ~。意外です。
ゆうままさん、ペガサスなんですね。
想像上の動物で、唯一実在しないんですよね~。
意外な一面を知って、ちょっと親近感
投稿: ゆめ | 2010年3月 9日 (火) 23時30分
実は私もうっかり男子トイレにお兄ちゃんについて入りそうになったことがある。
「げっ、まずいよ、お母さん」と言われてはっとして、回れ右。セーフでした(汗)。
同類の方(失礼!)がいてほっとしました。。。
投稿: かおり | 2010年3月10日 (水) 03時10分
私も動物占いではペガサスです。そうそう、海外旅行をした時に、誤って女子トイレに入ってしまったことありますよ。日本と違って、女子トイレのマークが赤なんて事はないんですよね・・・黒だったからてっきり男子トイレだと思っちゃいました。せめて英語表記があれば、そんな事もなかったのですが・・・
投稿: katsuei | 2010年3月10日 (水) 08時36分
男子トイレは、女子トイレと違って
個室じゃないから、ある意味、逆パターンよりも
気まずいかもしれませんね。
でも、逆パターンも含め、間違えちゃう人は
結構いる気がします。
すぐに戻れば、やばくはないんじゃないかな。
高速道路のサービスエリアで、男子トイレを
平然と使うオバサマ方は、どうかと思いますが…。
なお、私は休日にあまり繁華街等へ行かないので
家と職場のトイレ以外、ほとんど使いません。
家はもちろんのこと、保育園も(大人用でも)
トイレに男女の区分けなんてないので
(いや、更衣室すら分かれていないぞ)、
普段は男女の区分けなんてほとんど、意識しないです。
投稿: すとれちあ。 | 2010年3月10日 (水) 10時31分
私、動物占いはなんなのかわかりませんが、かおりさんとこの性格診断ね、ゆうままさんと一緒でした。
大学教授っていうやつ。
女性向きではない、って書いてありましたよね。
喜んでいいのかなんなのか、複雑~。
でも一緒って聞いて妙にうれしかったです。
投稿: クロッカス | 2010年3月11日 (木) 00時14分