春巻きをつくる
夕方、パパからメールがあった
「遅くなるのでごはんはいりません」
よ~し。
今日はワタシはお休みだったので、子どもたちの大好きな、そしてパパが嫌いな春巻きを作ることにしました。
ヘルシオに「春巻き」という自動メニューがあったので、油で揚げずにこれで作ってみようと思いました。
春巻きは、春雨、タマネギ、ニンジン、エノキダケ、ピーマン、ひき肉を炒めて塩こしょうしておいた具を春雨の皮にまいていきます。
全部で10個できました。普段ならここで、油で揚げるのですが、今日はヘルシオで。。。
鉄板の上に網に乗せて、その上に春巻きを並べます。
春巻きには表面に油を塗っておきます。
で、自動メニュー「春巻き」をスイッチオン
待っている間に、卵コーンスープと野菜サラダを作りました。
出来上がり時間は約30分。過熱に時間がかかるため油で揚げたほうがず~っと早いですが、落ちた油が鉄板の上にたまっていました。。。。
さすがヘルシオ。。。わかりますか?手前に油がたくさんたまっています。
で、出来上がりの春巻きはこちら
きゃ~。春巻きみたい。(お皿がかけていた。。。お恥ずかしい)
これがね~。パリパリなんですよ
アッツアツのパリパリの春巻きができました。
子どもたちにも大好評です。
パパがいなかったけれど、一人でも飲んじゃいました
| 固定リンク
「今日の手料理」カテゴリの記事
- たまにはハンバーグ(2021.02.22)
- 双子の卵(2020.08.23)
- ピザを作る(2020.05.18)
- コロッケをつくりました(2020.03.14)
- 双子の卵(2020.01.22)
「ヘルシオ」カテゴリの記事
- 簡単ミートドリアだよ(2015.03.01)
- ピザ2種 ポテマヨ&キノコとエビ(2012.09.30)
- ポテトグラタンとチキンカツレツ(2012.09.13)
- ヘルシオで春巻き(2012.08.14)
- ヘルシオ操作は難しい?(2012.03.05)
コメント
ヘルシオ。。。
買いたくなっちゃいました
投稿: 93chan | 2010年3月 8日 (月) 21時35分
春巻きを上手に揚げるのは結構大変ですものね。時間がかかるもののヘルシオで美味しくできるなんて凄いですね。油で揚げないからローカロリーだし、後片付けも簡単そうですね。
投稿: katsuei | 2010年3月 9日 (火) 08時04分
お味はいかがでしたか~??
私もまたヘルシオでクッキング~はじめてみたくなっちゃいました。
パパも春巻き大好物なんですよね。
先月作ったのですが、油で揚げちゃいました^^;
ヘルシオって時間がかかるって思い込んでましたけど、その間にほかのことをしていればいいんですものね。
近々作ろう!!
投稿: ひなぴ | 2010年3月 9日 (火) 09時53分