私立中学比較
中堅校といわれるYUの学校と、ちょっと難関といわれるMIの学校を比較してみましょう
YUの学校
○都内にある伝統ある女子校(大正時代設立)。
○1学年6クラス。
○2010年首都圏模試結果偏差値は、回数によって違いますが、一番高い第2回目が56。初日1回目は52.結構上がりました。よく受かったなあ・・・
○土曜日も授業がある。
○授業の面倒見がメチャクチャいい。丁寧。授業のシラバスやレポートの書き方などが配られる。これって、私立なら当たり前なのかしら?MIのところとは全然違います。授業の受け方などのオリエンテーションをしっかりやってくれたみたいです。(内容はよく聞いていないけどね)
○授業数が多い。夏休みなどにも勉強のための合宿がある。。。。YU,大丈夫かな?
○生活指導がしっかりしているのかな?最初だけ?わかりませんが。。。
○YUが自分で予習をするようになった。学校で何か言われたのか、中学校になったらみんながそんな雰囲気なのか?とにかくYUが変わってきています
MIの学校
○埼玉県内にあるミッションスクールの女子校。チャペルがあり、マリア様がいる学校です
○1学年3クラス。少ないですね~。MIの下の学年から4クラスに増えました
○2010年の首都圏模試結果偏差値は69。きゃ~、ずいぶん難しくなっちゃって…(四ツ谷の偏差値では65くらいでしょうか)
○授業の面倒見がいいとは言えません。が、授業のスピードはとても早いです。宿題もたくさん出たし、ついていくのは大変だったかもしれません。丁寧なオリエンテーションなどはなかったなあ。。。自分で考えて勉強しましょう。みたいなところがあります。(あえてそういうところ気に入っているという面もありますが、YUがこういう学校だったらぜ~ったい勉強しなくなります)
○土曜日の授業がない。夏休みも基本的にはフリーです。ゆる~い感じでゆったりして、中学生たちはのびのびしています。が、高2の冬ころから目の色が変わり、各自勉強し出しています。学校側では特別なサポートはありません
○校則に余り厳しくないので、結構崩している子は一部います(うちもです。)。中学生はまじめかな?化粧するほどの子はいませんけどね~。これはパーマ?巻髪?なんていう子は見かけます
学校によって、子どもたちも違うし、環境も違う。教育方針も全く違います。
どっちがいい、ということではなく、子どもに合うのはどちらのタイプの学校かということでしょうか。親が気に入っても子どもに合わない学校だったらあとが大変。。。かも
MIは今の学校が気に入っています。YUはまだまだ始まったばかり。親としては合っているんじゃないかな?と思っておりますが・・
とにかく通学で疲れるみたいです。上りの混雑列車だし。まだ1週間ですから。だんだん慣れていくんでしょうね
中学受験では親が子供の将来に大きくかかわることになります。
これから受験を考えている方は、たくさん学校説明会に行かれるとよいと思います
| 固定リンク
「中学受験」カテゴリの記事
- 中学入試(2017.02.01)
- 子の受験、パパの出番(2014.10.15)
- 中学受験の思い出(2014.02.03)
- 西川口で合格祈願(2014.01.30)
- 働く母、中学受験の思い出(2013.02.01)
「私立中学」カテゴリの記事
- やっぱり和食が好き!(2013.03.30)
- YUが海外研修から帰ってきた(2013.03.31)
- 今年の進学実績(2013.03.23)
- ♪子育ては続くよ、いつまでも ~卒業式~(2013.03.18)
- 中学3年間の成績は?(2013.03.17)
コメント
YUちゃんは勉強嫌いなんて仰ってましたが、中学生になって予習をするようになるなんて、随分と姿勢が変わったんですね。入ってみれば、思ったより高い偏差値の学校だったと言う事は、今後益々人気が出てレベルアップして行く事が期待できますよね。通学は大変でしょうけど、夢を持って学習に臨めるとよいですね。
投稿: katsuei | 2010年4月17日 (土) 10時09分
こんなに違うんですね。
確かに、どちらがいいということもなく、
どちらがその子供に向いているか、ですよね。
そうか~。学校説明会とかもあるんですね。
小学校は、近くの小学校にしたんですが
中学になると選択肢が広がるので
早めに情報収集しなければいけませんね!!
いろいろ考えながら、小学生生活を
見守っていこうと思います☆
投稿: ゆめ | 2010年4月17日 (土) 23時22分