銀座で1000円ランチ ~七菜~
試験中ではあるがどうしてもお財布が必要だ、というMIを連れて有楽町に行った。
MIの財布は小学校の時に2500円の財布をバーゲンで買ってあげたので6年ぶりの更新だ。
アルバイトもしていないし、洋服も買っていないので、
「たぶんこれが最後」(次回以降は自分で買ってね~)
ということで、ちょっといい財布を購入。まあ、がんばれよ~という意味も込めてプレゼントですね。イトシアで見つけました。
お昼御飯
せっかく来たので、銀座方面へ。とはいってもランチ5000円なんて出さないが、4丁目交差点界隈をうろうろしていて見つけたのがここ
なんのお店?八百屋さん?
いえいえ、なんでも三浦半島の朝どり野菜をビュッフェ方式で食べられるとかいうお店でした。しかも、その野菜ビュッフェ付きでランチが1000円です。
中に入ってみると、地下2階。暗くて、雰囲気は夜の居酒屋のよう。昼間は明るいほうがいいのになあ。。。せっかく朝どり野菜なのに。
と思ったけれども、まあいいや。日ごろ野菜不足のMIとワタシ。さっそくランチを頼みました。
いたってシンプル。スティックきゅうりと大根と、キャベツとプチトマト。これを塩かマヨネーズで食べる感じ。左は水菜とコーンのサラダ。削り節はたっぷりと。
奥は大根の煮物と、なすの煮びたし。それに里芋の煮っ転がし。
スープとみそ汁もビュッフェです。
メインディッシュ。ワタシはチーズ入りオムレツと十穀ごはん。MIは野菜たっぷりのクリームパスタ。
店内が暗いので写真も暗くなっちゃいました
なんでもブランチで紹介されたこともある店だとか。
素材の味を生かしたお店です(野菜は素材そのものです。)。ワタシはなすの煮びたしが気に入りました。
千円で野菜食べ放題。メインディッシュもヘルシーで、お腹一杯になりました。
野菜不足のあなたにお勧めです。
並木通り、マツキヨの角を入って行った所に地下にひっそりとあります。
銀座の裏通りもなかなか面白い店がたくさんあるんですね~
若者が少ないので、オバサンには楽しい一日でした。
| 固定リンク
「おいしい店 ~銀座~」カテゴリの記事
- 夫とデート(2018.08.18)
- 娘たちと女子会(2018.07.16)
- 銀座 煉瓦亭でランチ(2018.06.24)
- 菜な KITTE丸の内に行ってきた(2017.11.05)
- 囃shiya 銀座 のハヤシライス(2017.08.17)
コメント
面白そうなお店ですね。
銀座って表通りと裏通りでは顔が違いますよね。
むかーしむかし、銀座のそばにお勤めしていたのでよく銀ブラしたものです。懐かしい。
投稿: 菜の花子 | 2010年5月23日 (日) 21時31分
素敵なお店ですね。
以前、TVで見ましたよ。
行ってみたいけれど、ココは岡山。。。。
悲しいわ。
投稿: 雀のお松 | 2010年5月23日 (日) 22時42分
前にブランチで見た気がします!!
名前とかは覚えていないのですが、どっさり野菜が食べられると紹介していていってみたいなあと思った記憶が^^
体にとってもよさげですね☆
投稿: ひなぴ1 | 2010年5月24日 (月) 11時03分
うわ~!すってき~。
私好みだわぁ~。
でも、銀座ってなかなか行かないんですよね。
大人の街のイメージ。。。
詳しくないから、あまり足も向かなくて。。
何か、イベントがあるときしか行かないんですよね。
誰かに案内してほしいな~♪
投稿: ゆめ | 2010年5月24日 (月) 22時53分