« 銀座で高級カフェ ~ミキモト~ | トップページ | エスター ~Orphan~ »

子どもの頃の自然体験が現在のやる気と意欲を作る

独立行政法人国立青少年教育振興機構

の調査です

新聞でご覧になったかたも多いでしょう

5・25に発表されました

海や川で泳いだり魚をとったことがある

朝、太陽が昇るところを見たことがある

夜、ゆっくり星空を眺めたことがある

こういう経験がある子ほど

「なんでも最後までやり遂げたい」「もっと学んでみたいことがある」

などと回答する割合が大きいとの結果です

また、

かくれんぼや鬼ごっこをした

ままごとやヒーローごっこをした

のような経験がある子ほど

「交通ルールを守る」「お年寄りに席を譲る」というような意識も高い

子どもの頃の体験が豊富な人ほど,最終学歴が「大学や大学院」と回答した割合が高く,
その他,現在の年収が高かったり,1 ヶ月に読む本の冊数が多くなる傾向がみられた。

こんな結果も出ているようです

まあ、学歴や年収はともかく、子どもがバーチャルではなくリアルに自然体験をすることは、社会で生きていくためにはとっても必要だと思う

自分たちが小さい頃は外で遊び、大人に怒られていたずらをしながらも学校では教えてくれないいろいろなことを学んだ

自分のムスメたちは勉強はしていたけれど友達と集団で遊んだりすることは少なかったし自然体験なんていうものは皆無

だから大人になって生きていけない

ということはないけれど、代わりにいろいろな生活体験はしていると思う

中学生以上になると「親とのかかわり」が規範意識や共生感というものに大きな影響を与えるらしい

小さいころに自然体験がなかった我が家だけど、親との関係は普通にいいと思うから(そう思うのは親だけ?)、まだまだこれからって感じかなあ

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 銀座で高級カフェ ~ミキモト~ | トップページ | エスター ~Orphan~ »

調査・統計・白書など」カテゴリの記事

コメント

私のエリアは就学前ですが、
その観点からもこれには強く同意します。
大人はどうしても、学力とかで見ちゃいがちですが、
そこで問われる知識と、実体験で得られる知識、
どっちが本物って、間違いなく後者であって、
前者はそれを整理した「知識のおもちゃ」なんですよね。
で、もともと体験や知識の少ない子ども、
それらをめいっぱい吸収しようとしている子どもが
どっちを吸収しやすいか、した後しっかり身につくか、
火を見るより明らかです。

今、幼児教育の世界ではナントカ式って言う
早期教育が注目されていますが、
それで本当に立派な人物が育つなら、
日本のエリートはそこの出身者でいっぱいになるはず。

子どもって、自分の発達に何が必要か、
無意識下でわかってるんですよね。
だから、そんなことよりも、
興味持ったあそびをいっぱいさせてあげる、
それが(回り道でも)一番だと思います。

投稿: すとれちあ。 | 2010年5月29日 (土) 19時15分

私自身も自然体験の重要性を知っていながら、忙しさ、そして普段の疲れから子ども達を自然の中に連れて行けない状況が長く続いています。。。^^;

でも、遠くまで行かなくても近くの森林公園でも十分なんですよね。。。

今後は更に意識して自然体験が出来るようにしたいと思いましたo(*^▽^*)o~♪

精神的なヒーリング効果のためにも、自然の中で、のんびりするだけでも良いですよね^^

投稿: mimimama | 2010年5月29日 (土) 22時51分

そういう意味ではうちの子どもたちはまあ合格、かな。
親とのかかわりという点には問題あり!?ですか、自然と触れ合うのは毎日です。
そんなに広い野山があるわけでもないけれど、毎日外で遊んでマス。
お勉強は、あんまりさせていないからきになっていたのだけれど、
こういうデータがあるって知って、ちょっと安心しました。

投稿: クロッカス | 2010年5月30日 (日) 06時15分

小さい時に色々な事を体験するって大切なんですね。勉強が出来るって事だけが重要じゃないってわかっていても、他の部分の評価を数値化するのは難しいですよね。子供達の可能性を引き出すために、社会がしなければならない事ってなんなんでしょうね。このデータを生かす方向で政府がなにか政策を打ち出してくれると良いですね。そうは言っても、つまらない公益法人を作って丸投げなんて事になったら、元も子も無い訳ですが・・・

投稿: katsuei | 2010年5月30日 (日) 08時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子どもの頃の自然体験が現在のやる気と意欲を作る:

« 銀座で高級カフェ ~ミキモト~ | トップページ | エスター ~Orphan~ »