お掃除ロボット「ルンバ」は働く母の味方か~動画です~
3分の動画です。
我が家にやってきたお掃除ロボット「アオシマ君」
いや~。これ、我が家には便利ですね~
ナビを設定しておくと、いろいろな部屋を順番に掃除してくれます
1回のお掃除時間が60分と結構長いですが電気量は60分1円とか。
ビデオでは、3つの部屋と廊下と洗面所を60分かけて掃除しました
リビングとキッチンと夫の書斎が残りました。いっぺんに行けるかどうかやってみないとわからないけれど、2ルートに分けてもいいかなと思っています。
感心するのはホームベースまで結構な距離がありますし経路も複雑にもかかわらず、ちゃんと戻れること。
これにはびっくりでした。
さすが「ロボット」です。
ゴミの回収ケースが小さいのでメンテナンスが必要かもしれませんね
まあ、あと髪の毛とかブラシに絡まればとらなくちゃですね(普通の掃除機でもそうですが)
これから毎日活躍してもらう予定です。
ああ、ちなみに週1回の掃除機での掃除は続けます。
アオシマクンでは届かないモノの裏とかは、やっぱり人間がやらなくちゃですからね。
そうそう、これまで使っていたダイソンの掃除機(最近調子悪いのです)には
「ワクさん」
と名付けました。
| 固定リンク
「働く母の応援団」カテゴリの記事
- レプロナイザー7D(2022.01.03)
- お風呂と洗面所リフォーム ~ TOTO シンラ ・エスクア~(2022.01.02)
- 男性版産休(2021.06.06)
- 小泉進次郎大臣の育休(2020.02.03)
- 金のビーフシチュー(2020.02.01)
「お掃除ロボットルンバ」カテゴリの記事
- ルンバ2台目購入(2019.01.13)
- ルンバ歴7年目・ついに二台目購入?(2017.11.26)
- ルンバ復活(2013.10.11)
- ルンバは故障が多いか(2013.04.06)
- ルンバってどう?(2012.09.02)
コメント
掃除機よりも、わざわざビデオの編集をしたって事の方に感動です。
投稿: katsuei | 2010年7月19日 (月) 09時37分
いいなぁ~いいなぁ~ほしいなぁ~
階段上る機能とかつかないんですかね~~~
その前に、我が家には、上下関係にうるさいらっきぃーじぃさんがいるから、
ワクさん登場したら、ガブリとされちゃうかなーーーーーーー。
悲しい(ToT)
投稿: のぐのぐ | 2010年7月19日 (月) 17時25分
こんにちは
アオシマ君おりこうですね。
おもしろ~い。^^
投稿: もうすけ | 2010年7月19日 (月) 17時46分
アオシマ君の活躍、なかなかです!!
最後のエンドロールまで感動しましたよ☆
調子がイマイチなワクさんも、「世代交代かな?…なんてな?」って言ってたりして( ・∀・ )ゞ
>コミケ、必要です!!
投稿: ミカオ | 2010年7月19日 (月) 21時50分
おりこうさんですね~。
仕事に忠実なところに惚れました。
段差も大丈夫なんですね。
角とかはお掃除できないにしても、
これは楽ちんですね。
ご報告ありがとうございました。
投稿: クロッカス | 2010年7月20日 (火) 05時48分
すっご~い!
アオシマくんもすごいけど
この動画の完成度の高さ!
楽しませてもらいました。
思ったよりスローな動きなんですね。
投稿: ままりん | 2010年7月21日 (水) 21時17分