表参道でショッピング
3連休最後の日みなさんどうやってお過ごしでしたでしょうか?
ワタシは6つ年上の姉が熊谷からでてくるということで、一緒に表参道でブラブラしました
足?
いや=。かなり良くなりまして。まだ運動はできませんが、あと、下りの階段がきついですが、まあまああるけるようになりました
まずは混む前にランチを。ヒルズの中でいいや~ということで。和食です。
ワタシはこれ、。『旬の夏野菜づくし定食』丸なすのあんかけがおいしいわ。とろろ付き。
1600円です。あら。向こうにおいてあるのは昼間からおビール?
いいじゃないの~。たまには。
姉はこちら。夏野菜の豆腐つくねハンバーグ定食。豆腐つくねハンバーグがぐつぐつ煮えておりました。こっちもビール付き。
ヒルズをゆっくり一周。姉はチョコチョコあれこれ買ってました。Tシャツなどは意外に安く、バーゲンで2000円とか3000円とか。埼玉にはないお店なので見ているだけでも楽しいです。ワタシは石鹸を購入。
外に出て母親にプレゼントする高級財布を見て回りました。
ヴィトン、グッチ、フェンディ、セリーヌ、シャネル、ブルガリ・・・・
一人だと入りにくいお店も姉と一緒だと楽しいね
お財布は本人を連れてこないと買えないなあということで。いずれ購入するようです。
そのまま『青参道』へ。表参道と青山通りをつなぐ裏通りです。
夫の財布をかったのもこの通り。ワタシは今回このお店でバーゲンになっていた定期券を2000円で購入しました。
そのまま地下にあったちいさなアクセサリーショップへ。
セルジュ・トラヴァル。フランスの作家とか。。。
ワタシはピアスを購入。こちらです~。直径3センチくらいのちょっと大ぶりなものです。なくしてもすぐ気付くようにネ
フランス語で「希望:Espoir」「明日はまた別の日である。Demain est un autre jour」と彫ってあるんだって
姉は一回り小さいシルバーを購入。最初はおソロにしちゃおうか=なんて言っていたんですけどね。
6つ離れた姉とは小さい頃は一日に何度も喧嘩をし、1日3回くらい「絶交」していたっけ。
今ではこうして年に数回ショッピングを楽しんでいます。
連休最後の表参道。
見ているだけでも楽しいです。
裏通りっていろいろあって静かだし、なかなか素敵
今度は穴場のカフェでも探してみよう
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
「おいしい店」カテゴリの記事
- ムスメたちからの退職祝い(2021.03.28)
- カレーラーメン(2020.06.14)
- 美味しいランチ☀️🍴in春日部(2020.05.08)
- ムスメタチと金沢反省会?(2019.12.23)
- ひがし茶屋街でランチ(2019.11.24)
コメント
上の お星様のピアスが 可愛い
夏の 海とかに 似合いそう(笑)
投稿: てっちゃん | 2010年7月20日 (火) 16時43分
同姓の姉妹はやっぱりいいですね~♪
私は兄しかいないので、二人でショッピングだなんてしたことありませーーん。
ピアスも素敵★
金属アレルギーの私にはうらやましい限りです。
投稿: ちゃっとこ | 2010年7月20日 (火) 18時17分
私は弟が一人なので、
ほとんど一人っ子みたいなものでした。
姉妹っていいですね。
羨ましいです。
投稿: クロッカス | 2010年7月21日 (水) 00時24分