« 平和を考える② ~埼玉県平和資料館~ | トップページ | YUとサンシャインシティへ »

がんばれ、女性社員 ~キリンホールディングス~

今朝の日経新聞

キリンホールディングスが課長職以上の女性管理職を現在の2倍に増やす計画を打ち出した

とのことです。

ビール会社は男性中心だ、と書いてありましたが、多くの企業は大企業でさえもまだまだ男性中心だ、ということがあると思います

多くの女性職員が結婚や出産などを理由に退職していく

キリンは、この傾向を止めようと、女性を昼間の仕事に重点配置するなどして離職率が下がったそうです。

女性に本気で仕事をしてもらおう、と思ったら、ある程度のポジティブアクション(女性を優先的に配置するなど、強制的に女性に有利な取組をすること)が必要かもしれません

逆差別だ

という意見もあるようですが、多くの外国でこの措置をとって女性の登用が進んだという例はたくさんあるのです

実際はどうなんでしょうか?

みなさん、本気で仕事がしたいんでしょうか?

だんだん上の役職に就くようになると、確かにやりがいがあるでしょう

が、精神的な負担が大きくなるのも事実。まあ、役職に応じた責任は当然でしょうね

そういう役職に就いた時に子どもが難しい思春期にあったり、受験期にあたったりするものです。

上手にやらないと、家庭も仕事も「もういや~」ということになってしまうかもしれません

でも、周りの女性を見ると、みなさん上手にストレスを解消し、家庭も仕事もこなしつつ自己実現をしています。

ためて爆発するのもたまにはいいかもしれません

でも、ストレスの解消方法を作っておくのはやっぱり必要かな。

ワタシの場合は買い物とエアロビですが、最近お金がないので買い物ができないです。。。エアロビもしばらくお休みしているのでストレスはたまる一方。。。

ということもありますが、なんとかやっています。

キリンでは、先輩女性職員が定期的に相談に乗る「メンター制度」を導入したようですね。

相談、というほどのことじゃなくても、なんとなくグチグチお話ができる同僚、あるいは先輩、必要かもしれません。

ワタシも元上司(女)に、たまに、グチグチいうこともあります。。。

女性はとても器用です。時間の使い方がうまい

特に主婦経験や子育て経験のある方は自信を持っていいと思います

今働いていて、上に行くチャンスが巡ってきた働くママさんたち

今までの子育てと仕事と家庭との両立をばねに、さらに飛躍してください

これから働こうというママさんたち。大丈夫。なんとかなります。

なんでも始めてみないとわからないものです。

せっかくのチャンス、

生かすも殺すもあなた次第。

がんばれ働く女性たち!

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 平和を考える② ~埼玉県平和資料館~ | トップページ | YUとサンシャインシティへ »

ママ達の再就職って?」カテゴリの記事

気になる日経新聞記事」カテゴリの記事

コメント

アファーマティヴアクションですね。
確かに逆差別だとは思いますが、
効果的なのも(これに勝る有効な方法がないのも)
また確かでしょうね。
それが、いい事か悪い事か、私にはわかりませんが。
ただ、(毎度同じ趣旨のコメントばかりで恐縮ですが)
キャリアとかハード面ばかりの男女平等じゃ
そろそろいけないのかな、と思います
(ハード面も進めなきゃいけない事に変わりはなく)。
記事にもあるように、息抜きとか、趣味とか
ソフト方面も(そしてこちら関しては女性以上に弱い)
男性にも、その配慮を置きたいな、って思います。

投稿: すとれちあ。 | 2010年8月16日 (月) 09時41分

こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪

必ずしもすべての職業や会社に適してるとは思いませんが
こういう形で女性雇用の飛躍があるのは良い話しではないでしょうか♪

またよろしくお願いいたします♪

投稿: スーパーサイドバック | 2010年8月16日 (月) 14時48分

ゆうままさん。ご無沙汰しています。
アメリカで何十年前に行われていたことがやっと日本の会社でもという感じですかね。確かにある時期、アファーマティブアクションは必要かつ有効かもしれません。
でも実際は、キャリアアップしたくないという女性が多いので、なかなか難しいでしょうね。
私は来月からフルタイムで仕事に復帰することになりました。また忙しい日々になりそうです。

投稿: ひなママ | 2010年8月16日 (月) 18時06分

こうやって応援してくれる人がいると、勇気が出ます。
私は今は仕事が決まって軌道になっていますが、
どれだけユウママさんに背中を押してもらえたかわからないです。
感謝しています。
ありがとう。

投稿: クロッカス | 2010年8月18日 (水) 11時39分

ありがとうございます。
いいお話でした。

ワタシは、育児休暇中になにか手に職を付けようとがんばっていますが
なかなか難しいのが現状です。

復帰するという手もありますが
やりがい?
そんなの感じないのが正直なところ。
だからこそ
自分のやりたいことを仕事にしたいって思っています。

でも・・・それって甘くない?

よく考えています。
自分の考えが正しいのか、どうなのか・・・・・
仕事もしたいけど育児もちゃんとやりたい。
子供との時間を大切にしたい。
そんなワタシの行くべき道はどこなんだろうと模索中です。

投稿: こえだ | 2010年8月20日 (金) 09時25分

いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

投稿: 派遣社員 | 2010年8月21日 (土) 23時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がんばれ、女性社員 ~キリンホールディングス~:

« 平和を考える② ~埼玉県平和資料館~ | トップページ | YUとサンシャインシティへ »