グッピーの赤ちゃん
YUが
「グッピーが欲しい」
というからペアで買ってきました。
我が家はいろいろな魚が混泳しています
グッピーなら捕食されちゃうこともないだろうとひらひら泳ぐ魚を楽しんでいました
昨日、水槽を眺めていて
「???なんだ、この小さいのは」
そうです。
どう見ても稚魚としか思えない、体調5ミリくらいの小さい魚が2匹上のほうで漂流しています
これはもしや。。?
グッピーの赤ちゃん?
ワタシは知らなかったのですが、グッピーは卵をお腹で育ててから赤ちゃんを産むんですね~
びっくりです
出目金の「シャルロット」に狙われていたので、水槽を分ける網を買ってきてそこに入れておきました。
グッピーって増えるんだろうか
どうしよう…
それにしてもこの2匹。きっとほかにも数匹いたに違いない
食べられちゃった他のグッピーさん、気付かなくてごめんね
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- どうする、シンNISA(2023.12.04)
- 長女、保活(2023.12.03)
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
コメント
そうですか~
魚の赤ちゃんって小さすぎてなかなか気づくの難しいですよね。。
義父も庭でめだかやら色々飼っているのですが、初夏はおたまじゃくしだらけで気持ち悪かったです。。。
が、みんな無事におおきくなりますように~☆
投稿: ひなぴ | 2010年8月26日 (木) 07時44分
グッピーってどんな魚でしたっけ??
確か、なんか小さい魚じゃなかったかな~?
それの、赤ちゃんだから、かなり小さいイメージが・・。
でも、なんか違うっぽいですか?(笑)
2匹でも、生き残れて良かったですね!!
増えるのかな~?(^o^; )
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
投稿: ユウママ | 2010年8月26日 (木) 12時23分
お魚 癒されますよね~
でも 家は 猫がいるので
一緒には飼えないかな。。。
投稿: てっちゃん | 2010年8月26日 (木) 13時27分
グッピーって軌道に乗ると結構増えますよね。
自分も凝った時期ありました。
投稿: もうすけ | 2010年8月26日 (木) 20時48分