« 新学期は大荷物 | トップページ | 袖が破れちゃった。あなたならどうする? »

無資格、子育て中、ブランク有

先日埼玉県女性キャリアセンターで開かれたセミナー

「働きたい女性と企業で働く女性&人事担当者との何でもトーク交流会」

の様子がHPにアップされていました。

子育て中のママさんたちが再就職するにあたり、一番気にするのは

「資格」

「資格がないので、まずは資格をとってから就職を考えたい」

悪くないですよ。そういう向上心を持つことはやっぱり社会とつながっていたいというみなさんの「やる気」の一つ

でも、資格ありきでは就職はできません

特に今の世の中、実践、経験、がモノをいいます

「じゃあ、ブランクあり、子育て中のワタシは?」

それはまずは何をやりたいか。それから意気込み。そして自分の強み。

人には必ずその人の強みというものがあります。

何かあるはずです

主婦の経験だって強みです。

時間の使い方がうまい。人とのコミュニケーションが上手。ものを整理するのが得意。

いろいろあるんじゃないでしょうか。

このセミナーでは、自信のないみなさんが一歩を踏み出せるよう、企業で働く女性たちの生の声をお届けしています

が、中には

「こんな大変なんだ…」

と、かえって意気消沈してしまう方がいるかもしれません。

でも、「働いてお金をもらう」

というのは黙って何もしないでいてお金が入ってくる。というのとは違うのです。

その「ちょっと大変そう」

を乗り越えて、がんばってみましょう。

2年、3年続けるうちに、あらら。あなたはすっかりベテラン職員さんです。

パートなら正社員への登用のチャンスが巡ってくるかもしれません

こうしたセミナーは結構市町村などでもやっているんじゃないかな

埼玉県女性キャリアセンターの場合は、30代から40代の子育て中の女性のための就職支援を中心にセミナーなどをしているので、お近くの方はぜひ利用してみてはいかがですか?

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 新学期は大荷物 | トップページ | 袖が破れちゃった。あなたならどうする? »

ママ達の再就職って?」カテゴリの記事

コメント

一時期は正社員で!と思っていた私も最近は(といっても何も行動はしてませんが^^;)パートや派遣からの正社員にという感じでもいいなあと思い始めました。
保育園も求職中では難しいので次女が幼稚園に入る頃かなあ。
そんでもって小学校に入る頃に正社員になれたらとっても嬉しいですけれど、人生、そんなに自分の都合よくはいきませんよね~笑

投稿: ひなぴ | 2010年9月 3日 (金) 08時30分

資格って、確かに目立つから(働く側も雇う側も)
ついついそっちが先に立っちゃうけど、
自分の特性とか、やりたいこととか、
公私で割ける時間とか、
自分の気持ちや事情、経験を考慮したり活かしたり、
そっちが先にありき、なんでしょうね。
働くのは資格の紙っぺらじゃなく、人間だから

投稿: すとれちあ。 | 2010年9月 3日 (金) 11時44分

そうですよね~!私も資格を何か取らないと・・って
よく思ってるんですが、どうも取りたい!と
思うような資格にめぐり合えなくて・・。
今の職場は本当に楽すぎるんで、もう他のとこには
働きにいけないと思います。私。
でも、いつまでここで働けるのか、いつも不安でいっぱいなんですよね(^o^; )
だから、せめて資格だけでも・・って思うのかな?

応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪

投稿: ユウママ | 2010年9月 3日 (金) 12時35分

案ずるよりも生むが安し
って 所ですかね
後は 家庭があるなら
家族のバックアップがあると
もっと 頑張れるでしょうね。。。

投稿: てっちゃん | 2010年9月 3日 (金) 16時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無資格、子育て中、ブランク有:

« 新学期は大荷物 | トップページ | 袖が破れちゃった。あなたならどうする? »