« 今日から新学期 | トップページ | 新学期は大荷物 »

三井物産、在宅で入力業務

火曜日の日経新聞です。

三井物産グループが、インターネット経由で作業できる「クラウド型」のシステムを開発して

主婦などが自宅で手軽に作業できる入力業務を始めるそうだ

3年後には1000人の在宅勤務者との契約を目指すという。

こういう働き方が進むと、

企業にとっては事務経費の削減につながり、

働き方の多様化にもつながると、日経新聞。

在宅の契約者は現在100人ほどで、一般の主婦や学生も多いらしい。

当初は個人事業主として業務委託するそうだが、契約社員などの雇用形態も検討するとか。

家に居ながらできる在宅ワークは主婦のみなさんにとって魅力的だ

が、一方で時間管理や納期管理など、自己責任の部分も多いので

お子さんが小さいと、それなりに大変だという声も聞く。

もちろんベテランさんになればいい感じで自分のペースで仕事をしながら収入も得られるだろう

三井物産あたりで契約をいただければ信用もありそうだから悪質業者の心配もないかもしれない。

我が家が初めてパソコンを買ったのは富士通のノートパソコン。当時60万くらいでした。今から15年ほど昔だ。Windows95だった

電話回線を利用したNIFTYの「パソコン通信」だった。

パソコンを使っての在宅ワークなんて一部の特定の方の仕事だった気がする

ほんの10年ちょっとでこんな風になるなんて

これから先10年はもっともっと世の中変わっていくんだろうか

少子化だし、高齢化だし、今と同じようには働いていないかもしれない。

男性も女性も、働き方がどんどん変わっていくんでしょうか。

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 今日から新学期 | トップページ | 新学期は大荷物 »

ママ達の再就職って?」カテゴリの記事

気になる日経新聞記事」カテゴリの記事

コメント

職員に作業してもらうスペースを企業が用意しなくても良いので、コストメリットは大きいと思います。でも、情報の管理は大丈夫なんですかねぇ?ちょっと心配です。

投稿: katsuei | 2010年9月 2日 (木) 08時27分

そうなんですか~
やってみたいなあとも思いますが、確かに大変な部分もありそうですね汗

本当に十年で色々変わりましたよね~
パソコン60マンですか!ひぇ~

うちも今年パソコンデスクトップ買いましたが10万くらいでした。
でも今はノートが主流なのですかね。

投稿: ひなぴ | 2010年9月 2日 (木) 09時37分

子供を持つ お母さんとかには
自分の時間で仕事ができるなら
最高に いいでしょうね
そっか~ 双方に歩があるんだ
良い考えだ☆

投稿: てっちゃん | 2010年9月 2日 (木) 12時32分

いろんなメリットが期待できそうですね
主婦や母の就業の機会になったり、
実際に通勤する人が減ることで、
電車や道路のラッシュが緩和されたり、
都心に人が集中しなくなることで、
地域も活性化するかもしれません
(って想像力豊か過ぎ?)。

でも、派遣もそうですが、最初は「いい機会」でも、
その間を縫って搾取できちゃうとか、
新しいワーキングプアを作ってしまうとか、
要注意なことも多そうですね。

投稿: すとれちあ。 | 2010年9月 2日 (木) 12時52分

私もパソコンは確か12~3年前に初めて買いましたが、30万弱だったと思います。60万って
すごいですね~(^o^; )
そして、ニフティとか懐かしいですね~(*゚艸゚)
在宅の仕事は、私の夢です~!
今と同じぐらい稼げる在宅の仕事があったら
すぐに乗り移るんですけどね~。
今の仕事は、おいしい仕事ですが、色々ストレスも
貯まってて・・・(´ヘ`;)
一人で仕事したいです~~。

応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪

投稿: ユウママ | 2010年9月 2日 (木) 12時56分

私も子供が小さい時、在宅を考えたけど
それほど職種もなく、ちまちました内職でした。
とっても大変なうえに、お金にならない。
外で働いた方がメリハリが出るし、金になると
その時は思ったものです。
私みたいに自分に甘いと向いてないかもな・・・

投稿: ままりん | 2010年9月 2日 (木) 19時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三井物産、在宅で入力業務:

« 今日から新学期 | トップページ | 新学期は大荷物 »