駿台模試が返ってきて…
先月MIが受けた模試の結果が返ってきました
結果は。。。。
おおお~
ほとんど夢のA判定ではないか
Bだった学校も、偏差値0.1プラスされればオールA判定だったのよ~
とっても勉強ができるというわけではないMiです
わが家では見たことない成績です
びっくりです
びっくり、じゃないよ
それだけがんばっていたということなんでしょう
または、問題との相性が良かったんでしょうか
中学入試の時は、秋から冬にかけて成績が下がる一方のMIだった
あの悪夢から脱出できたんだろうか
入学した時は下から数えたほうが早かったMIですが
今回はがんばったね~
これで喜んじゃっているワタシですが
大事なのはこれからだ
あと4カ月
ペースを崩さずに
着実に点をとる
センター試験の本人目標は9割だそうで・・ま、目標だけどね
また、本番にどんな問題が出るのかが一番大事
体調管理もしなくちゃだし
今日は心から喜ぼう
でも、本番は本番!
がんばれ!MI。
| 固定リンク
「大学受験」カテゴリの記事
- 国立大学入試(2017.02.26)
- センター試験間近(2017.01.12)
- 次女、入学式用のスーツ購入(2016.03.16)
- 大学受験の英語は大事(2016.03.11)
- 進路決定(2016.03.07)
コメント
わーーーーーーーー♪
すごい、すごい、すごいじゃないですかーーーー
本番じゃないけど、この結果、顔がニヤけてしまいますよね!!!
私も、娘が最後の合不合判定テストで
5校中4校がA判定もらってきた時は、
それはそれはニヤケっぱなしでした^^;
去年の年末はインフルエンザもどきにかかり(何度検査しても陰性だった…)
冬期講習の半分以上を欠席して、親子そろって、
ガックリしていた事とか、
なんだか懐かしいです。
後4ヶ月。色々気苦労も多いと思いますが、頑張ってくださいね。応援してます。
合格したら是非、娘の家庭教師に!!!!(笑)
投稿: のぐのぐ | 2010年11月12日 (金) 10時04分
お子さん、受験なんですね~


それにしても、本当に本当に頑張っているんですね!
もう素直に喜んで、本人を応援するだけですよね
まだ3歳児の母の私には、先の将来ですが、今からお勉強しておきます
ポチッ
投稿: miffy | 2010年11月12日 (金) 10時22分
普段から 試験ができていれば
本番も あがりさえしなければ
ばっちりでしょ
頑張れ MIさん♪
投稿: てっちゃん | 2010年11月12日 (金) 13時01分
なんと、頑張りましたね。この時期、皆さん頑張っていらっしゃると思うので、成績アップは難しいんじゃないかと思うんですけどね。
それとも、もう推薦入学を決めた成績上位の方が抜けたから、偏差値のマジックにより上位に入ったのかも知れませんけどね。何にせよ、自分も頑張ってそして成果が出たって実感が持てると言う事が凄い事です。
投稿: katsuei | 2010年11月13日 (土) 07時34分
MIちゃん頑張ってますね~
すごい!!
うちにはこんな出来る子いないのが悲しや~
投稿: ままりん | 2010年11月14日 (日) 00時52分