« 大掃除の季節がやってくる | トップページ | 宝塚 愛と青春の旅立ち »

サンタはいつまで来るか

街はすっかりクリスマス気分ですね

我が家もツリーを出しました。

250センチの大型ツリーです

Dvc00126

トイレにはスノーマンを

Dvc00127

洗面所にはサンタクロースを

Dvc00128

子ども部屋にはリースを・・・

Miが昔作った手作りリースも飾ってみて

Risu

サンタさんは今年から来なくなりました。。。

去年まで?

はい、YUはサンタを疑いつつも信じていたようで夢を壊さないようにと気を使っていたんですが

プレゼントを渡す日に忘れちゃって、朝、鉢合わせしちゃったんですよね~

なんか、カッコ悪いカミングアウトになってしまいました

MIは小学校2年生のころ、こっそり夜中に現れたパパサンタを薄眼を開けて確認したそうで・・・

ワタシ自身は物心ついたときから

「サンタはいないんだよ」

と教えられ、サンタさんにお願い事をしたことのないさみしい子供でしたね~

サンタは来なくてもママサンタにプレゼントのおねだりはきております

自分には今度こそヴィトンの長財布(スハリ)を購入する予定です

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 大掃除の季節がやってくる | トップページ | 宝塚 愛と青春の旅立ち »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

うちの娘も、もう中学生ですからねぇ・・・クリスマスの楽しみ方も変わってきて良いのではないでしょうか?

投稿: katsuei | 2010年11月27日 (土) 12時04分

そろそろ 家も クリスマスツリー 出さなきゃ

家は ずっと サンタさんは 居ることに

していますよ♪

投稿: てっちゃん | 2010年11月27日 (土) 15時28分

もう出したんですね。
素敵なツリーですね~
うちも忘れないうちに出さないと(^^;

私の実家は季節のイベントとか殆どしない家だったので
私もサンタさんにお願いなどしたことのない寂しい子でした。
息子はもうサンタはいないとわかっていますが
小2の娘は信じています。
プレゼントに頭を悩ましますね。

投稿: 菜の花子 | 2010年11月27日 (土) 16時40分

きっちり、働いているのに
早くもお家をクリスマスモードに
するなんて、さすが!
尊敬します。
今の私は時間があるのに
明日でもできるわ~と
やらないことが多いんです。

自分へのご褒美をこめて
ヴィトン、今度こそ
手にいれてください~

投稿: つもりあ | 2010年11月27日 (土) 19時54分

お~~~!!
おうちがクリスマスになりなしたね。
うちも出さなきゃな・・・
それにしても250cmってめっちゃデカイですね。
飾りつけも大変そう~

投稿: ままりん | 2010年11月28日 (日) 00時07分

おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

うちも一昨日、ツリー出しました
昨年、ディスカウントストアでLEDのエコ電球イルミ買ってきたので、今年も流用で
うちは子供の成長に、自分たちの意志に任せようと思ってます
今は親がサンタですが、そのうち恋人がな~んてね(笑)

またよろしくお願いいたします♪

投稿: スーパーサイドバック | 2010年11月28日 (日) 05時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンタはいつまで来るか:

« 大掃除の季節がやってくる | トップページ | 宝塚 愛と青春の旅立ち »