期末試験中だけれど ~ヘタリアを観る~
今、YUは期末試験中
大好きなPCを見られないようロックしておいたけれど
しまった・・・・
先日YUがツタヤで借りてきたDVDが家にあった
ご存知でしょうか?(普通知らないよね)
これがね、ちょっと一緒に見ていたら
近代史をモチーフとした結構マニアックなアニメだった
世界史選択のMIも一緒に(受験生なのに)鑑賞してしまった
第二次世界大戦頃の世界状況を
国を擬人化しアニメにしている
コメディ?ナンセンスなアニメなのだがなぜか見てしまう
もちろん日本も出てくる
日独伊三国同盟を結び、連合国と戦うのだ
実はワタシも受験では世界史選択者
「会議は踊る」
などの言葉に解説がついたりする
歴史をちょっと知っていると「なるほど~」と面白い
世界の歴史などまだ勉強していないYUも大笑い
ワタシやMIとは別の次元で面白いらしい
擬人化している国の特徴もデフォルメされていていいんじゃないですかね?
質実剛健のドイツ
発言を控えて手先が器用な日本
ヤンキーなアメリカ
いや~。笑えますねえ
主人公はヘタレなヘタリア、いや、イタリアってところも楽しいです
ローマ帝国、神聖ローマ帝国、プロイセンなども登場
ちょっと気にいってしまいました。
受けたなあ
試験中なのにリビングでヘタリアを観ながら勉強?するYU
月曜日は地理の試験
ヘタリアの影響か、世界情勢に興味をもち始めたのか、妙に力が入っている。
「テレビなんか見ていないで」
といえばいいのに、
(ま、いっか)
と、ついつい一緒になってアニメを見てしまう母であった
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナ疲れ(2021.01.16)
- 母、大丈夫?(2021.01.10)
- いつもと違うお正月(2021.01.03)
- 明けましておめでとうございます(2021.01.01)
- 今年も終わり(2020.12.31)
コメント